
生後1ヶ月の娘が乳首保護器を拒否し、ミルクの時間が辛いです。吸う方法についてアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月の娘をミルクよりの混合で育てています。お腹がすくと哺乳瓶のようにすぐ飲めないといけなくて乳首を吸ってくれず乳頭保護器をためしてみました。はじめはよかったのですが、すぐにわかって拒否します。いろいろ(哺乳瓶と保護器、乳首を交互にすわせる、ギャン泣きする前にすわせてみる)などいろいろ試したのですがだめでした。少しでも吸ってほしいのですが...ミルクの時間が辛いです。なにかいい方法はないでしょうか⁉
- あず(7歳)
コメント

もっけ
飲ませる時のだき方ってどぉですか?
私は、産院で3種類ほど教わり
娘は、ノーマルな横抱きより
ラグビー🏉抱き?ラグビー🏉みたいに横に抱えると母乳飲む子でした💦
ですが、病気なども重なり
2ヶ月で完ミになりましたが…1ヶ月母乳も飲んでいたので、よく言われる免疫力が弱いと言う事を感じた事が今のところありません(๑>◡<๑)

ひなの
あずさんの母乳の出はどうですか?
-
あず
母乳の出はよくわかりません。
乳頭保護器を使って文句をいわず吸ってくれるときもあるのである程度は出てるのかと思われます...- 8月25日
-
ひなの
産んだ病院でききましたか?
- 8月25日

koskos
私も1ヶ月経つ前は母乳を搾乳して哺乳瓶であげてました!
もう直母は諦めて哺乳瓶で育てるか…と、思っていたところなぜかいきなりできました(笑)
今のところ完母です。
しかも私は扁平乳頭で飲みにくかったと思いますが、ある程度成長するとお口の力がついて飲めるようになるようです!
私も散々拒否られて心折れまくりでしたが、諦めないでよかったと思っています。
ちなみに哺乳瓶はPigeonの母乳相談室のみでした。
-
あず
搾乳も試していますが、使い方が悪いのか母乳の出が悪いのかあまり出てきません。
ちなみに搾乳器は手動と電動のどちらがいいのでしょうか⁉
同じような方がいて心強いです‼!
もう少し頑張ってみます‼!
回答ありがとうございました‼!- 8月25日
-
koskos
手動です!私は母乳の出が良いためかすごくとれます!でもおにぎりを握るように手で絞った方がしこりがとれますよ♩
おっぱいマッサージしてから搾乳してますか?だいぶ違うと思います🍼
でもやはり吸ってもらうとおだぱいなかなりスッキリします!感動しますよ🤣
あと一度だけ桶谷式母乳相談室へ行っておっぱいマッサージと授乳練習を受けてきました!
たくさんアドバイス頂けるので行って損はないと思います!- 8月25日
-
あず
なるほど~
ためになります☆
おっぱいマッサージ大事なんですね‼!
これからやってみます‼!- 8月25日
あず
クリニックでも試しましたが
それからは試してないので
試してみます‼!
完ミも考えてるので
心強いです。
回答ありがとうございました‼!