![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもがおしゃぶりを拒否していたが、逆さにくわえて遊んでいたら気に入り、吸うようになった。哺乳瓶やスパウトも使える可能性があるでしょうか。
哺乳瓶拒否、おしゃぶり拒否の子が急におしゃぶりの魅力に気付くなんてことがあるんですか?
うちの子が2ヶ月くらいからずっと拒否で添い乳が辛かったからおしゃぶりでなんとかならないかと買ったのに、くわえることさえ嫌がっていました。
それがどういった心境の変化からか、おしゃぶりをおもちゃにして上下逆さにくわえてたから直してあげたら魅力に気づいたみたいで吸ってます(^.^;
ということはまた、哺乳瓶とかスパウトも使えるってことなんですかね(^.^;
- 結優(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
おしゃぶりじゃなく哺乳瓶ですが、2ヶ月の始めに拒否、4ヶ月の終わりにいきなり受け付けました!
シリコンの歯固めを気に入って噛んでたからかなー?と喜んでましたが…。
その後毎日一回飲ませてたらまさかのアレルギー反応が出、そこからまた拒否して搾乳した母乳も飲んでくれなくなりました😥
結優
本当に不思議ですよね〜。アレルギーとは大変でしたね(T_T)
一体どんな心境の変化があったのか聞いてみたいです(笑)