![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8か月の赤ちゃんに飲ませる粉薬の飲ませ方について相談です。水を少量入れて練って飲ませる方法で吐いてしまい、他の方法を探しています。病院に相談予定で、心配しています。
粉薬の飲ませ方についてです。
8か月の子を育ててます。
咳と湿疹が出たので今日病院に行きました。
湿疹は とびひだったらしく、咳止めと とびひの粉の飲み薬をもらってきました。
水を少量入れて練って上顎に塗りつけて飲ませて下さいと言われてやったんですが、食べたものとミルクを吐いてしまいました。
昼と夜挑戦したんですが両方ともです。
今熱が39度超えて出てしまっていて(座薬は入れました)そのせいもあるかも知れないんですけど、他に飲ませる方法はありますでしょうか。
ちなみに昼にあげたときは水を入れすぎて液体状で飲ませても吐きました。
明日朝、病院に電話してみる予定ですが、1日3回なので朝食後に飲ませるのを悩んでいます。
とびひが広がってきていて心配で、薬飲んで欲しいんですが、また吐くのはかわいそうなので。
良い飲ませ方ありますでしょうか。
- きのこ(8歳)
コメント
![( ᐢ˙꒳˙ᐢ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
うちはゼリーとかに混ぜてあげてますよ!
結構すんなり飲んでくれます!
![パカちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パカちゃん。
うちも同じように言われて飲ませましたが毎回嘔吐。いままで5回以上嘔吐しました(*_*)
可哀想すぎて…
相談したところ、ドラックストアとかに売ってるゼリーで服用できるものを試すとちゃんと飲めるようになりました!
イチゴ味もついてるし、苦味がでる薬でも使えるタイプもあるのでオススメです!
始めから使えばよかったって思います^^;
-
パカちゃん。
言葉たらずでしたが、ゼリー状のもので粉薬を包んで飲ませることができます^^
- 8月24日
-
きのこ
ありがとうございます。そんなゼリーがあるんですね。ありがとうございます(^ ^)
探してみます。
吐くとかわいそうですよね(>_<)- 8月24日
![happy30](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
happy30
ヨーグルトが大好きだったので、粉薬を混ぜて飲ませていました。薬の成分によって苦味が出る場合もあるので、薬剤師さんに確認が必要です。
時折、ヨーグルトと組み合わせが悪い薬があって、そのときはアイスクリームをすすめられました。8ヶ月なので、アイスクリームはちょっと早いかなと思います。
薬局にある粉薬を飲みやすくするゼリー状のものが売っていました。使ったことはありませんが、喜ぶかもしれません。
![ひちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひちょ
うちの子は粉薬はドラッグストアに売っている服薬ゼリー使ってます!
お店によってイチゴ味、ピーチ味、ぶどう味、抗生物質ようのチョコ味、がありますよ(*゚v゚*)
8ヶ月ならどれでも使えるので試してみるのも良いと思います!!
オススメです☆
![ほにょにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほにょにょ
うちの子も粉薬だけだと吐いてしまってました
なのでご飯のあとのデザートでゼリーに混ぜたりしてますよ♪
お薬飲めたねってやつもあります(*^^*)
きのこ
ゼリーに混ぜれば良いんですね。ありがとうございます(>_<)