
コメント

ひーこ1011
うちもまだですよ〜!
昨年は出産と被ったので、保健師さんに相談したら来年の夏でも全然遅くないよ!と言われました(◍•ᴗ•◍)
なんとか夏に取れると良いなって思いますが、入園までにおしっこだけでもなんとかなると良いなぁ…という感じです。
支援センターの先生が言ってましたが、3歳で入園する時点でもオムツ外れてない子は結構いるそうですよ!

ひまひまむ
うちもまだとれてませんよ!!
まさにトイトレ真っ最中です!
保育所に通っているので、お昼寝いがいはパンツで過ごせてますが・・・
まだまだ不安はあります😨💨
いっそのことオムツもズボンも履かなくていいよ!と私が言ったんですが
娘はイヤだーと言ってパンツはいてました!笑 そしたらなんとなーくできるようになりました( ^ω^ )一緒に頑張りましょー!
-
Y-SRKS
この前トレパンしてみたら
案の定なにも言わずそのままおしっこされました^^;
その時はお腹に赤ちゃんがいたので
めんどくさくてさせてませんでした・・・
ちょっとずつ頑張っていきます👍
頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧- 8月24日
-
ひまひまむ
ですよね 笑
なんにも言わずにべちゃべちゃあります!(*´•ω•`*)
怒っちゃダメなのに教えてくれないから怒っちゃいます😱笑
妊婦さんでトイトレ大変ですよね😭無理せずにしてください☆!!
我が家は今日も失敗です!笑
夕飯のあとにトイレ行こう〜
やだ〜大丈夫! おしっこ出てます 笑- 8月24日

退会ユーザー
うちの娘は3歳の、つい最近
取れました!焦らせたり、
イライラしちゃったりするのは、
嫌だったのでいつか取れるし!なんて
そんな楽観的な考えでいましたら、
本当に自分からトイレ行くように
教えてくれ、行くようになりました😌
夏になると取れやすいなんて、
よく聞きます!本人次第で、
ヤル気があれば一緒になって
頑張ってあげて下さい😋✨
-
Y-SRKS
私も焦ったりイライラしたりするの嫌なんですけど
保育所の同じ組の子がほとんどとれているのでつい焦ってしまって^^;
本人にも確認しながらちょっとずつ頑張っていきます💪- 8月24日
-
退会ユーザー
娘の友達もほとんど
取れてました!保育参観で
オムツだったのはやばいな…なんて
思ったのですが、気にしないように
本人が何か感じたら始まるかな?なんて
そう思いました😅- 8月24日

退会ユーザー
うちもまだ取れてません!
プレ幼稚園行ってますが、なかなか難しいです😌💦
幼稚園お休みの日や帰ってきてからトイトレしてます!
-
Y-SRKS
やっぱ難しいですよね^^;
たまに自分からおまるでするって
言ってくるんですけどまだまだで・・・- 8月24日

詩子
うちも上の子(2歳8ヶ月)まだオムツしてますよー(◍•ᴗ•◍)
3人年子の1番上なのでしっかりみてあげられずですが、保育園にはまだ全然大丈夫だと言われました。保育園では友達につられてトイレで出来てるいるし、家でもしたいと行ってトイレに行くこともあるのでマイペースにやってます♡
-
Y-SRKS
うちも保育所からまだ大丈夫ですよって言われてるので
頑張るけどマイペースにやって行きます(´∇`)- 8月24日

ぐでまま
2歳8ヶ月ですが、まだまだオムツは完全に取れてません😅
保育園では午前中のみパンツ、おうちでは寝る時以外パンツにして、定期的にトイレ誘って連れていってます。
おねーさんパンツと称して、パンツは娘に好きなものを選ばせ、安いのを大量購入です(笑)
保育園でも同じクラスで、オムツ取れてない子結構いますよ〜
最近少しずつではありますが、漏らす前にオシッコウンチを訴えられるようになりました。
ずっとオムツの子はいないと信じて(笑)ホドホドに頑張りましょう!
-
Y-SRKS
やっぱ好きなパンツ選ばせてあげれば言うようになるかもしれないですね(^^)
いつかはオムツとれるんだってことを思って頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧- 8月24日
Y-SRKS
ありがとうございます!!
それを聞いてすごい安心しました(^^)
3歳でもまだまだいるんですね!!
うちはもお保育所通ってて
他の子は大体オムツ卒業してるみたいだったので焦ってしまって^^;
焦らずちょっとずつやって行きます( ᵕᴗᵕ )
ひーこ1011
今までトイレ拒否!!だったのが、最近やっと少しトイレ行ったり、トレパン履いておしっこ出たら教えてくれるようになりました(^^;
昨日奇跡的にオマルでできましたが、まだまだです(^^;
3歳頃になると筋力がついて自分の意思でおしっこ出したり止めたりできるようになるそうです!
それまでは仕方ないよ!と言われました(^^;
うちはジャンプできるようになったのも遅いし、身体的な成長は若干遅めなので、すぐには難しいかなって思ってます(^^;
周りができてると焦っちゃいますよね〜(´・ω・)
でも、焦っても親がどうこうできる問題ではないので、焦りつつ諦めつつ…葛藤です(ー''`ー;)