※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
肉まんあーちゃん
子育て・グッズ

抱っこひもに保冷剤を入れる方法について教えてください。暑さ対策でどこに入れるか迷っています。

抱っこ紐に保冷剤などいれて赤ちゃん外に連れてる方いらっしゃいますか?
最近暑さ対策として周りからすすめられたのですが、抱っこひもの何処にいれればいいのかわからなくて迷っています

縦抱きなのですが、とりあえず顔の周りのよだれかけカバーをしてるとこに両脇つめてます(わかりにくくてすみません)

どこにいれれば冷えやすいとかありますか?

コメント

じんママ

背中がいいとおもいますよ😉
なんの抱っこひもをお使いですか。

  • 肉まんあーちゃん

    肉まんあーちゃん


    背中には入れられるところがなくって(´・_・`)
    コンビのニンナナンナというのを使用してます

    • 7月29日
あこ517

私は背中部分につけてます。
良いのかな?と思いながらも……
私も気になります。

  • 肉まんあーちゃん

    肉まんあーちゃん


    やはり背中にみなさん入れてるのですね
    私も息子と抱っこ紐の間の背中に入れようとしたら、背骨がいたいよー!と旦那にとめられまして、、(ーー;)そうかなぁと思いつつ、、

    • 7月29日
ayxxx

背中にポケットないですか?(*^-^*)
うちはアップリカのものなのですが、赤ちゃんの背中部分にポケットがあるのでそこに入れていますよ♪

  • 肉まんあーちゃん

    肉まんあーちゃん


    ポケットがないんですよね
    最近の抱っこ紐はついてるから、使いやすそうなの買おう!と買ってみたのですが、、まさかないとは(>人<;)

    • 7月29日
ゆきや

赤ちゃん用の首に巻くのがあるのでそれもいいと思いますよ♪(´▽`)
水に濡らしてひんやりするやつです!

私はエルゴを使っているので背中のところにチャック付きのポケットがあるので入れられるのですが、ほかの抱っこ紐はちょっとわからないです(;´Д`)

  • 肉まんあーちゃん

    肉まんあーちゃん


    抱っこ紐にもよりますよね(>人<;)うちはコンビなのでまた違うんでしょうかね

    首に巻くのはいいですね!ちょっと探してみます!o(^▽^)o

    • 7月29日
みやびママ

背中がいいと思いますよ!
あとはママと赤ちゃんの間に、タオルか何かを挟んであげるといいですね(^O^)/

  • 肉まんあーちゃん

    肉まんあーちゃん


    皆さん背中にいれていたのですね(*^_^*)
    私と息子の間は確かにびっしょりですねー。下ろしたときにお互い凄いことになってます笑

    • 7月29日
しろ萌子

私この間息子が熱出した時に小さめの保冷剤を手ぬぐいで包んで首に巻いてました。
抱っこ紐本体に入れるところが無ければ↑みたいにネッククーラーみたいなのつけてあげたりしたらどうでしょうか?

  • 肉まんあーちゃん

    肉まんあーちゃん


    首はよく冷やしてくれますものね(*^_^*)探してやってみたいと思います!こう暑いとだれちゃいますものね(´・_・`)

    • 7月29日
R*K*Kママ

次男の時に背中と私と息子の間に薄めのタオルに包んで挟んでいましたよ。
すぐに溶けますが😅
この時期の抱っこひも本当に暑いですよね😰💦

  • 肉まんあーちゃん

    肉まんあーちゃん


    本当暑いですよね(^^;;子供がかわいそうになっちゃいます。できるだけ涼しい時間帯や場所を選んででかけてはいますが、、
    保冷剤もすぐに溶けちゃいますよね(ーー;)

    • 7月29日
きゃお♡

こんばんは!
抱っこ紐用で、保冷剤を入れて背中側につけるやつを買いました!
専用の保冷剤は、冷凍庫で冷やしてもジェル状で固まらないので痛くなさそうです(*^^*)
赤ちゃん本舗で買いましたが、ネットで同じような商品の写真を見つけたので参考までに・・・
抱っこしてるとママも暑いですよね(>_<)
がんばって乗り切りましょう(*^^*)

  • 肉まんあーちゃん

    肉まんあーちゃん


    こんなものがあったのですね∑(゚Д゚)初めて知りました!
    早速探したいと思います!ありがとうございます!
    あまりに暑いともう外出るのは諦めています(>人<;)

    • 8月2日