
あーあ。最近やっと日曜休みが固定になってきたのに。また1週間休みなし…
あーあ。最近やっと日曜休みが固定になってきたのに。また1週間休みなし復活。帰りは毎日23時頃。次の休みはいつなんやろね。旦那もしんどいんやろけど私もしんどいわ。今週からまた毎日遅くなるごめんとか一言言ってくれればまだいいのに言ってこんし。最近また毎日遅いから、なんで遅いの?って聞いたら、今週から新しいお客さん入ったからやん(旦那は介護職してます)って。は?知らんし。聞いてへんから。ずっと遅いんやったらゆーとけや。付き合ってるときから数えたらもう7年一緒におるけど直らん。めちゃくちゃ大事なことを言ってこない。それが毎回喧嘩の種になってんのわからんのかな。
私仕事復帰したら旦那も休みないし家族で遊びに行ける日なんてないかもな。娘が可哀想。こういうときこの人と結婚したこと後悔する。こんなことでって思われるかもしれんけど7年もおんなじことされてたらたまらんわ。
- pepe(8歳)
コメント

erika
めっちゃ分かります😅
私の旦那も基本休みないです〜
遅くなっても連絡ないし言わないし
なんか仕方ないかもしれないけど
イライラしますよね👋

みか
わかります!!旦那の休みもそんな感じで、帰宅してから「明日休み」って…(´-`)わかってるならすぐ言うが毎回毎回できないんです。もう、娘と2人で出かけます。期待するのはやめました。
-
pepe
コメントありがとうございます。
同じです!!ひどい時はその日の朝起こした時に今日休みとか言われますからね。夫婦になったら言わんでもわかるやろとか思ってるんですかね。エスパーじゃないしわかるわけないですよね。
そうですよね!期待するから余計に腹立つんですよね。最近日曜毎週休みだったから油断して期待しちゃってました。もう期待はしません!!- 8月24日

さな
すっごくすっごくわかります!うちもそうです。かえって来れない日何度も早めに連絡して欲しいって言ってるのに11時とかにこちらがかえってこれないの?と聞くとやっと帰れないって。
こちらは幼い子2人も見ながら夜ごはん作ってんだよ!ってイライラします😡
土曜日、祝日は基本仕事、日曜も行ったりします。
ワンオペきつい😱
-
pepe
そうなんですよ!!まだ帰って来れんの?ってメールしたらすぐ返信来るのがまた腹立ちますよね。普通に携帯見れたんじゃないの?!って。
さなさんの旦那さんも激務ですね💔お2人もお子さんいてワンオペは本当に尊敬します😭私絶対無理です。- 8月24日
-
さな
ほんとそうですよね!!むかつくしかないです(笑)私も最近結婚してる意味あんのか?とか思ってしまいます😅平日も深夜帰りですからね。
激務すぎて腹立ちます。かといって給料いいわけでもないし。
私も結構無理です(笑)
お互い大変ですがなんとか頑張りましょうね😢- 8月24日
-
pepe
むかつくしかないですよね。23時頃に今から帰るってメール来ても最近無視してます。わかりますー!!昨日私も結婚してる意味あんのか真剣に考えました(笑)
旦那にも腹立つけど会社つぶしたくなるぐらい腹立ちません?私が鬱とかノイローゼなったら絶対訴えてやるからなって思ってます(笑)うちも給料悪いです!絶対に時給換算したらダメなやつです😑
結構無理ですか(笑)結構無理でもやらないといけないですもんね( ;∀;)本当ギリギリで生きてますよね私たち(笑)
私と同じような方がいらっしゃって安心しましたし、すごい励みになりました!またなんとか頑張れそうです😭ありがとうございます💓- 8月24日

さな
ほんとほんとそう思います!!
会社も少しは考えろ!小さい子どもいるんだからって腹たちまくりです!給料その分もらってるなら百歩譲って文句も我慢しますがそれ相応の給料もらってないからさらに腹たちますよね!!
無理でも私たちがやらなきゃ子どもたち育てていけないですもんね😣
私も自分だけじゃないんだってすごく励まされました💕
共感出来て嬉しいです❤️
こちらこそありがとうございます✨
気持ちも少しスッキリしました😊
-
pepe
ね!赤ちゃんの頃ぐらいはよ帰してくれよって感じです。そうなんですよ!!これで月給50万とかあったら、ありがたや〜😭🙏ってなりますけどね。半分ですね。笑
もうなんもかもいやー!って放棄できるならしたいですよね。1日ぐらい本当の自由になりたい。けど子ども見捨てるわけにもいかないしやるしかないんですよね。いつか子どもが大きくなったとき、父の日は忘れて母の日はちゃんとしてくれるっていうのを期待してます(笑)
これから娘のご飯風呂寝かしつけ待ってますがさなさんも頑張ってるんや😭と思うと頑張れそうです。さなさんの気持ちも少し楽になったみたいで嬉しいです。ありがとうございます💓- 8月24日
-
さな
今日も私たちお疲れさまです😩✨やっと家事終わり自分の時間です(>人<;)いつも寝るのが遅くなる、、けど自分の時間欲しいし😢
わかります!ほんとなにもかも考えず1日自由に過ごしたい。ゆっくり寝たいし、おしゃれして出かけたいし、、
ほんと見捨てられないからやるしかない😣
確かに母を大事にしてくれることを期待ですね(笑)✨
私も同じ境遇の人に会えてなんだか力湧いてきました✨
つい返信してしまい文章長くなりすいません😣😣- 8月25日

2児のママ
うちも1ヶ月にまったく休みない月やあっても2回とかで毎日帰りは23時すぎます(><)
午前様な時も、、、
いつもより遅くなるときはその日に言われるし😅
毎日クタクタですよね😭
もう慣れましたけど2人目産まれるからこれだと私が肉体的にも精神的にも倒れちゃいそうです😭
これでお給料倍なら助かるのにー😭笑
-
pepe
コメントありがとうございます。
ちゅったんさんのご主人も激務ですね〜😭午前様なときもあるなんて…💦
いつ帰って来るのかわからなかったら余計に疲れますよね。遅いってわかってたら諦めついてなんとか頑張れるんですけど。
慣れたんですか(>_<)すごいです。私も慣れるのかな。。2人目さん産まれたらちゅったんさん寝不足になるだろうし上のお子さんも元気で走り回るだろうし大変になりますね😭けど赤ちゃん楽しみですね♡♡
ほんとそれです。給料倍だったらもう万々歳です(笑)- 8月25日
-
2児のママ
1歳こえて宇宙語でも意思疎通できるようになってきたらましになりましたよ😊
ちょうど9ヶ月の時って疲れもマックスで辛かったように思います😭
今は断乳して夜は寝てくれるしそのおかげで余裕がでてきたのかもです😅
でも正直早く帰ってきてお風呂いれてもらってる家庭が羨ましいです😭
お互いぼちぼちがんばりましょー😭- 8月25日
-
pepe
たしかに😭意思疎通できるようになったらましになりそうです。今ちょっとずつ通じるようになってきてるんでしょうけど会話できないですしね。宇宙人と毎日2人っきりだとそりゃあしんどくなりますよね💦
うちの子ミルクで寝てくれるのでそれはすごい助かってます。これで今寝不足だったらもう鬼になってます…。
ですよね〜(T_T)お風呂入れてくれるだけでだいぶ違いますもんね。お風呂入れたあと疲れすぎて脱力です…。
お互いがんばりましょうね😭- 8月25日
pepe
コメントありがとうございます。
りこ様さんの旦那さんもお休みないんですか😭赤ちゃん1ヶ月だとしんどいですよね(>_<)
忙しかったから連絡できんかったとか言うけど連絡ぐらいできると思いません?なんかあったんかなって心配してるとか思わないんですかね。旦那には育児の大変さなかなかわかってもらえないです。