
生後7カ月の子供がいます。旦那とうまくいっていなく、、離婚を考えてい…
生後7カ月の子供がいます。
旦那とうまくいっていなく、、離婚を考えています。
小さい子供をもつママで離婚した方、離婚の準備はどのようにしていきましたか?
仕事もしていないので、職探し、保育園、住むところとかなにから準備していけばいいのかわかりません。
また、離婚の準備が整い次第離婚をたたきつけるつもりです。養育費のことなど、公正証書とかもよくわかなく。
また、完母乳で、生まれた時から夜中頻回に起きて8回以上起きます涙 こんな状態で仕事と育児両立できるのかとか不安で仕方ありません。いつから夜間断乳はじめたらいいですか?またネントレの仕方教えてください。
- lemone2017(8歳)

てよ
準備というか、まず経済的基盤はあるのですか??まずはそこだと思うのですが。
職探しといっても乳離れしていない乳児がいては職もほとんどないと思いますが。。。

ぐでたま
何からすればいいか分かりませんよね。
まず住むところ、貯金、仕事ですかね。
住むところないと保育園にも入れれませんし何も申請できません。
貯金がないと仕事をしていない間、食べていけません。
仕事を探すということで保育園にいれて、仕事探しをするって感じでしょうか。

おいすたあ
私も旦那と折り合いが悪く離婚考えてます。色々調べてますが、結婚よりも離婚はかなりの体力気力を使うので、今から1年かかると思って少しずつ準備を進めていきましょう!お互いにもんもんしながらがんばりましょう!

shu--mama*☺︎
ご主人の何が原因で離婚を考えてらっしゃるんですか?
浮気や金銭が関わっていますか?
コメント