赤ちゃんに離乳食やお風呂を休ませても大丈夫でしょうか?一日だけでも心配です。
離乳食(2回食)を一日だけお休みするのはまずいでしょうか?また赤ちゃんを一日だけお風呂に入れないのもまずいですか?もうすぐ生後8ヶ月です。
私が体調をくずしてしまい頼れる人もいないため今日はなんとか頑張って離乳食食べさせて一人でお風呂に入れて寝かしつけました。今横になって本当に辛くて涙がでてきました。明日もまた一人で頑張らないといけないんだと思うと辛いです。せめて離乳食とお風呂だけでも休めたらと思うのですが大丈夫でしょうか?
- はるとママ(8歳)
あかゆいママ
大丈夫ですか?
育児には休みがないし 辛いですね。
1日くらいは大丈夫ですよ。
その代わり 授乳はしっかりしましょう。
お風呂はこの季節ですし ガーゼを絞って 首や脇など 汗をかきやすいところだけ拭くと汗疹予防になります。
1日くらい大丈夫ですよ。
てんし
大丈夫ですか?心配です。
ゆっくり眠れないし大変ですよね😂
離乳食に関しては全然大丈夫です!!
うちの子は1歳まで離乳食拒否で、ほとんど食べてこなかったですが無事育ってます(笑)
治るまでベビーフードやオッパイやミルクだけでもいいですよ‼︎(´∀`)
お風呂も汗かかなければ、一日くらい入らなくたって平気です(´◡`๑) ‼︎
少し元気があればですが、お股だけ拭いてあげたらいいかもです♡
ゆっくり休んでください!(´∀`)
まなみ
離乳食もお風呂もお休みして大丈夫ですよ!!
無理しないでくださいね。
この時期なので、汗かきやすい場所だけ蒸しタオルでささっと拭く余裕があればしてあげてもいいかもしれないです☺️
早く治りますように!
退会ユーザー
離乳食お休みするのいいと思いますよ(^^)
私も体調不良のときお休みしてました💦
この時期暑くて汗もたくさんかきますし、
お風呂お休みするなら温かいタオルなどで
体拭くのはどうでしょうか?
コハルコ
離乳食はお休みしても、ミルクなり母乳なりは与えるんですよね?
死ななければいいんです!
本当は今の時期汗かくし雑菌も気になるので本当はお風呂も入れるべきですが。
お母さんがしんどいならどうしようもないですし、一日だけ!特別にお休みしちゃえばいいと思いますよ(´∀`)
退会ユーザー
私がその状態なら
離乳食は休みますが
お風呂はまだ暑くて汗も沢山かいてるし
せめてシャワーで軽くすませるだけでもします>_<
でも今はママの体調が一番優先です!
早く良くなるといいですね^ ^
退会ユーザー
1日くらい大丈夫ですよ😳
体は熱いタオルで拭いてあげてください✨✨
無理して離乳食をあげなくてもまた体調が戻ったらあげたらいいと思います😳
お体大丈夫ですか?😭
しんどいのに赤ちゃんのお世話も1人でって大変ですよね。抜くところは抜いて早く体調良くなるといいですね✨✨
ちぃ
大丈夫ですか??。。😞😞
無理しないで下さい😞😞
1日くらい大丈夫ですよ✨☺
ゆっくり休んで下さい✨☺
退会ユーザー
体調崩したときの子育て、本当に辛いですよね😢まだ7ヶ月なら、離乳食を一日休んでも大丈夫じゃないかなーと思います。お風呂は入れなくたって大丈夫です!!
もし、レトルトをあげられるなら、無いよりは良いかもしれませんが、旦那さんとかに買ってきてもらえませんか?あとはバナナとか!作らなくて簡単に食べさせられるものがあればあげて、それも厳しいなら一日ごめんねでも良いと思います。
うちもそうしたのですが、元気になられたら、今度のときの為に一時保育登録しておくと良いですよー!お大事にしてください。そして頑張ってください😣💦
まーたん
お体大丈夫ですか?
ムリしないでくださいね。
1日くらい大丈夫ですよ!
我が家もお盆のお出かけ中、
今は2回食ですがベビーフードを断固拒否なので、朝だけホテルの朝食会場でおかゆ食べさせ、夜は用意したベビーフード食べてくれなかったので、おっぱいで乗りきりました。
1日くらい母乳やミルクでも平気だと思います。
お風呂も1日くらい休んでもなんてことないです!
お湯で絞ったガーゼで拭いてあげたらどうですか?
ママ
私もこのあいだ本当に本当に辛い風邪をひいて子供には悪いですがとてもじゃないけど離乳食はむりでお休みしました😢
お風呂の代わりに暖かいタイルで体拭いておわりにしましたよ!!
ご自愛くださいね😭😭😭
はっぴーらぶママ
大丈夫ですか?
自分の体調が悪くても子どものお世話は休めないから、辛いですよね。
そんなとき近くに頼れる人もいない状態は余計に....
あくまでも私の考え方ですが、離乳食はミルクやおっぱいにしても一日くらいいいと思います。なんだったら、赤ちゃんせんべいとかを少しあげたりでも。
でも、体調が悪いとなると授乳やミルクあげるのもしんどいですよね。それが心配です。
お風呂はあせもとかやオムツかぶれとかは心配ですけど、家の中にずっといて、汗かいてないなら、一日くらい大丈夫と私は思います。お尻はたっぷり水で濡らしたコットンなどでお尻をふいてあげたらいいですし、汗をかいてるようなら、濡らしたタオルで拭くだけでもいいと思います。
何より、主人に協力は得られないですか?離乳食はベビーフードを買ってきてもらってご主人があけることができたらいいんですけど。
あとは、住んでる地域にもよりますが、ファミリーサポートなんかはないですか?
申し込みが必要になると思いますが、今後も使えると思うので体調よくなったら調べてみてはどうでしょう。
無理して、長引くといけないので気をつけてくださいね。
-
はるとママ
ありがとうございます。主人は仕事で帰りが遅くいつも23時頃で朝も早いので難しいです😅
体調よくなったらファミリーサポート調べてみます。- 8月23日
はるとママ
アドバイスや暖かいお言葉ありがとうございます。まとめてのお返事申し訳ありません。
大丈夫とのことで安心しました😢
明日は離乳食お休みしてその分授乳しっかりあげようと思います。
お風呂も様子見てシャワーか暖かいタオルで体拭いてあげるだけにして一日乗り切ります。
たた
こんばんは。
お身体辛い中、お疲れ様です🍀
離乳食、1日くらい休んでも大丈夫ですよ✨ミルクなり母乳なりきちんとあげれば問題無いと思いますよ。
我が家の8カ月児は食べムラがあるので食べさせない日は2、3日食べさせませんがいつもと何の変わりもありません。
お風呂もやめて、身体拭いてあげるだけで良いんじゃないでしょうか?
自分の身体がままならないと、赤ちゃんのお世話が辛いですよね😢
赤ちゃんのお世話も大事ですが、お母さんの体調が万全じゃないとそれも難しいと思います。
お身体が治るまで手を抜く所は抜いたって良いと思います。
ご自愛下さいませ☺️
コメント