
出産後のガーゼ取り忘れについて不安です。医師は異常があればわかると言っていますが、心配性で落ち着きません。
ガーゼ取り忘れについて
昨日自然分娩で出産しました✨産後出血が多く、ガーゼを詰めていたみたいなのですが、今日の消毒診察で『ガーゼが枚数足りないって聞いてるけど、ないね。一応エコーも見てみるね…うん、ない。出血多いと枚数数え間違ったりするし…まぁあったとしても自然に出てくるから大丈夫。』と言われました。私はその時初めて聞いたので、『えっ?大丈夫なの?』って感じで、やたら子宮の戻りを確認したりお腹の痛みを聞いてくるのはガーゼの取り忘れを心配してるから⁉と不安になってきました💧
今日ちゃんと見てもらったし、もし取り忘れがあっても異常が出るはずだから大丈夫だと思うのですが…。一ヶ月検診の時もエコーするはずだし…。
元々心配性なので落ち着きません。
良かったら安心させてください😭
- めろ(7歳, 9歳)
コメント

5ak1
ガーゼは結構大きいので、取り忘れがあればまず見ただけで分かりますし、エコーまでしてわからないことはないと思います💦
子宮の戻りやお腹の痛みは、お産後ちゃんと子宮が収縮して戻っているかを確認しないといけないので(子宮の収縮が悪いと出血します)、どの人にも聞くことですよ^^ 別にガーゼの取り忘れを心配してるからではないと思います😅💦
大丈夫だと思いますよ✨
めろ
やっぱりエコーまでしたらわかりますよね💦
子宮の戻りや痛みは一人目のときも確認されたのですが、不安からかこんなに頻繁だったかな?と思ってしまって😅多分出血が多かったからですよね💦
ありがとうございました✨‼