
義父からの電話について質問というかほとんど愚痴になってしまうのです…
初めての質問失礼します。
義父からの電話について質問というか
ほとんど愚痴になってしまうのですが…
結婚する前から2人でアパートに住んでおり
私は実家まで車で10分旦那は実家まで1時間半かかります。
結婚してから義父から月に1回は私に電話が来ます。
内容は全く緊急性はない電話です。
最初の頃は嫌ではなかったのですが、つわりが本当にしんどい時に電話で「妊娠は病気じゃねーからなー」と言われた事から悪阻が終わってからも、つわりも落ち着いた頃だしアルバイトでもして稼ぐだね〜など、些細な事でも気になるようになってしまい拒絶というか…義父の事が嫌になってしまいました。
先週も私の携帯に電話が来て安産祈願の御守りはもう買ったか?と電話が来て、昨日は旦那の方に電話がきたのですが、少し旦那と少し話した後案の定私に代われと…
前回の電話から1週間もたってないですよー!とさりげなくいってみたのですが、声が聞きたかっただけだよと…
正直本当に気持ち悪いです(;_;)
私自身正直そこまで電話は好きじゃないので、1ヶ月たたないうちに電話掛けてくるのは辞めていただきたいのですが、月に一度義父から電話がくるのは至って普通ですか?
みなさんはどう対応していますか?
旦那にも相談したのですが、旦那はお父さんにあまり色々言えないらしく、頼りになりません…
- にゃんmama(1歳9ヶ月, 3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

にゃん
え、月に一度なんて面倒過ぎます😱LINEさえ面倒なときあるのに、電話なんて、話すことない😱笑
私ならたまにスルーします😅会った時に何か言われたら、あとでかけ直すつもりが忘れてました〜!電話放置してること多くて〜って言います💦

退会ユーザー
え、正直きもちわるっ!!って思いました💦すみません。
私は結婚してから義父から電話がきたことないのでビックリです…😅
義母さんは電話などしてこないんですか?
-
にゃんmama
やっぱりそう思いますよね😅💭
同じ様に思ってる方がいてよかったです…(*´σω・、)
義父から電話が来ない生活が羨ましいです😢
それが義母さんは電話番号すら知らず、聞かれたこともないし旦那に義母さんから電話あっても代わってなど言われた事ないんです🤔会えば全然良くしてくれる方です😌
普通どちらかと言えば逆ですよね?笑- 8月23日
-
退会ユーザー
うちは義母さんからは用事ある時たまにかかってきます😊
それだけでもちょびっとめんどくさいのに義父さんからしょっちゅうとか考えられないです(笑)
義母さんにチラッと話してみたらなんとかしてくれないですかね😅- 8月23日
-
にゃんmama
嫌われてるよりはいいのかもしれないですが義父からしょっちゅう電話くるのほんっとに気持ち悪いですよ😞💭笑
今度義母さんに会う時にさり気なく話してみます(*´σω・、)!!- 8月23日

SHO
わたしもたまーに「声がききたくて~」って電話きてました(笑)
ちょっと気持ち悪いですよね😂
電話でたくなかったら無視しちゃっていいんじゃないですか??
次の日くらいに忙しくて💧みたいな連絡してみるとか、、
あたしは何回か無視しました(笑)
-
にゃんmama
正直かなり気持ち悪いです😵笑
彼氏でも旦那でもないし…みたいな😅笑
旦那の方に電話が来た場合は、お風呂入ってるって言って!!など言ってみることもあったのですが、折り返しが欲しいと😞💭
さすがに月一から週一ペースに変わったら恐ろしいので無視してみます!笑- 8月23日

みーまま
義母とはLINEや電話しますが、義父は連絡先すら知らないです😱
連絡来ても…
嫌ですね😅
-
にゃんmama
同じ様に思ってる方がいて安心してます😢!!
やっぱり嫌ですよね(*´σω・、)
少しずつ距離を開けていきたいと思います😞💭- 8月24日
にゃんmama
コメントありがとうございます😌!!
同居じゃないからまだましかな…って月に一度の電話くらいと我慢してましたが、同じ様に思ってる方がいて安心しました😭💭笑
さすがに気持ち悪さが際立ってきたので、にゃんさんのその技使わせていただきます😭!!
いいアドバイスありがとうございます!!
にゃん
次電話きたら、出てすぐ旦那さんに変わりますねーって有無を言わせず変わるようにしてもいいかもですね!
あとは、今出掛けるところで〜とか、油使ってて〜とか言ってさり気なく迷惑アピール‼︎😂
頑張って下さい💦
にゃんmama
それで気づいてくれればいいなあ…😢💭笑
さりげなく迷惑アピールしてみます😭!!
色々アドバイスして頂いて
ありがとうございます(*´σω・、)
にゃん
グッドアンサーありがとうございます✨
電話は一度で出ないで、旦那さんの携帯から折り返すようにしたりとかして、旦那さんも毎回巻き込みましょう‼︎👍そしたら旦那さんも面倒になって、何か言ってくれるかも😅
良好な関係でいるためにもやめて欲しいですね💨
妊娠後期になると余計ストレスたまりますから、電話も出ないし折り返しも忘れちゃう嫁になりましょう😋
にゃんmama
それはいい案ですね!!
毎回毎回巻き込むようにしつつ、迷惑アピールも少しずつしていくようにします😞💭笑
近づきすぎもよくないですよね😤!!
そのお言葉で
だいぶ気が楽になりました😭!!
そんな嫁になります(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧