
コメント

ぶるぞん
個人差だと思いますよ😣💦
上の子が夏出産だったのと、どんな種類のものを着けても効果が全く分からなかったのでつけてませんでした😳
ちなみに、お腹は小さめでした!
今回もまだつけてないです😳💦

とり
腹帯にうるさいのって日本だけみたいですよ🙃🙃
私は締め付けで逆に体調悪くなることの方が多かったので使用しませんでした!!
今の所、べびちゃんは数週どうりの成長です(●´ω`●)
お腹冷やさないようにする方が大切だと個人的には思います😓
-
まめこ
腹帯の風習って日本だけなんですね(^◇^;)知りませんでした…
早産になるというのも迷信…なのかもしれませんね- 8月23日

年子mämä
2人とも付けてませんwww
冬生まれなので
とりあえずお腹を冷やさないようにと
腹巻きだけはしてましたが。
-
まめこ
お腹は冷えないようにと春先までは付けてました〜(*_*)でも夏はどうにも暑いし苦しくって…
- 8月23日
-
年子mämä
そうですよねー☹️
エアコンとかの冷え気をつけてくださいね😂- 8月23日
-
まめこ
ありがとうございます(o^^o)
- 8月23日

ぴ
あたしは1度もつけなかったです😅
お腹は産む直前でも
そこまで出なかったし
子供も2900でそんなに大きめではなかったです✌️
-
まめこ
関係ないですね、安心しました💦
- 8月23日

ママ
私は腹帯が苦しくて気持ち悪くなるのでしてないです💦
赤ちゃんは平均より結構小さめなので腹帯は関係ないかな?と思います😦
-
まめこ
私もお腹が大きくなるに従って苦しくなってしまいました💦腹帯は成長に関係なさそうですね
- 8月23日

★
腹帯してませんでした!
冬だったので冷えないように腹巻だけしてました😅ちなみに3202グラムでした!
-
まめこ
安心しました〜〜!付けなくても大丈夫ですね(*^o^*)
- 8月23日

ぴぴ
私もしてませんでしたが41w2dで2850グラムでしたよー!
-
まめこ
ありがとうございます!安心しました(o^^o)
- 8月23日

せりまま
腹巻だけはしていましたよー!
切迫早産で入院した際に腹帯をしていたら
『腹帯しなくていいよー?締め付けよくないし』
と言われました
腹帯しなきゃだめ!って言うのは40代より上の方の知恵のようなものです(*^^*)
あまり気になさらなくても大丈夫ですよー(*^^*)
-
まめこ
アドバイス頂いた方も40代後半でした!その世代には通説だったのかもしれませんね(⌒-⌒; )
- 8月23日

とことこハム太郎
うちの母世代40.50はうるさいみたいですけど、私には必要性が全くわからず1人目も2人目も腹巻で過ごすつもりです!
ちなみに夏は暑いのでクーラーの中寝る時しか腹巻つけてないです!
冬は必然的に寒かったから腹巻は必須でした!
-
まめこ
やっぱり世代で認識が違うんですね💦腹帯も腹巻も夏にはちょっと暑いですよね(・・;)
- 8月23日

ママリ
私はお腹小さすぎて不要でした 笑
-
まめこ
お腹のサイズも個人差ありますよね!
- 8月23日

まい🌼
私は腹帯してると
毎度体調が悪くなったり
お腹が痛くなったりしたので
最初の1週間くらいしか使いませんでした!
が、予定日3日超過でしたよ🤔
-
まめこ
具合わるくなったら意味ないですよね💦
- 8月23日
まめこ
ありがとうございます!その方がたまたまそうだったのかもしれませんね💦
始めは付けてたのですが、夏になって外してしまいました(>人<;)