
コメント

あんmama
毎日子供と全力で遊んでます!!!!!

❤︎男女ママ♡
真っ正面から向き合ってます
絶対放置しません
一人遊びも大切なので見守ってる時間もありますけど
イライラもせずそばにいてます
それだけは誰にもまけません
でも家事はおろそかです
-
りんりん
コメント、どうも有り難うございます🤗
誰にも負けないだなんて、凄く素敵です⭐︎
育児優先、イイと思います🎶- 8月23日
-
退会ユーザー
横からすみません!
読んで、すごいなと思って…質問させてください!!私は子どもと真っ正面から向き合うことができなくて、前から悩んでいます。この大切な時期、しっかり向き合って子育てしたいと思っているのについ、疲れた…とテレビに頼ってしまったりします。考え方や、実際に何をしているか教えて頂けませんでしょうか?- 8月23日
-
❤︎男女ママ♡
私の育児が正しいかどうかはわかりませんが、イライラしたりしない自分なりのコツはあります◡̈⃝
まず、私のしたいことは押し付けないようにしてます
それだけでイライラしないでいられると思います
この時間にこうしたいなど。
例えばですが
ご飯はこの時間にすわってパクパク綺麗に食べて欲しい
みたいなことなんて微塵も思ったことないです
嫌っていうならしかたない
そんなときもある!
汚しちゃうのも好奇心があるから
いいこと!
遊びながらだっていい
まだ一歳なんだもん
生まれて1年
できなくてあたりまえー
と思ってます
後追いがひどくトイレさえも行けなかったのですが
我が子かしこい!
私がいなくなるのわかるなんて!
と逆にたくさんほめてたくさんぎゅーってしてました
いないー!っていって泣いてくれてありがとう
でもね、今まで一度もあなたを置き去りにしたことないよー?ストーカーのようにずっとそばにいるよー😂と伝えてます
イタズラって思うから腹立つんだと思ってます
まだ一歳。お米で遊ぶこととおもちゃで遊ぶことの違いがわからなくてあたりまえ
触っちゃいけないもの触ったときは私が反省してます
こんなとこ置いたお母さんが悪かったねーごめんよーと
私が笑えば、なんにも面白くなくても笑顔で返してくれる
疲れた疲れたとだるそうにしてると、子供もピリピリする
子供は自分の鏡のようだと気づいてから、育児がとても楽になりました!
悪く言えばあきらめてます
そりゃ仕方ないよーが口癖です😁
子供がギャン泣きしたときはひたすらに愛を囁いてます(笑)
あいしてるよー
かわいいよー
生まれてきてくれてありがとうー
お母さんあなたがだーいすき!
そう言ってると私の焦りも吹き飛びます
焦りが吹き飛ぶと子供も安心してきてくれるんです😁
遊びは私が飽きないようにいろんなもの用意してます
この際だからと英語も取り込んでるので、毎日子供とやりたいことだらけで過ごせてます
なにを自分たちが優先すべきかを明確にすると生活が楽になると思うんです
我が家の場合、子供が第一優先
今のこと時期は二度と取り戻せない大切な時期
人生においても大切な期間
日々の家事はその大切な時間と天秤にかけるとたいして大事ではないんです
洗濯をためたって死なないし
自分たちのご飯を今のこの時期インスタントにしたって死なないし
永遠じゃないんだから健康に被害だってさほどでない
掃除も子供と遊びなら少しずつやれてます
それを夫婦ですり合わせてるから子供最優先にできてると思います(✧◡✧)
あまり参考にならずすみません💦
そして長くてうまく文にもできませんでした💦- 8月23日
-
退会ユーザー
丁寧に答えてくださってありがとうございます。すごいなー、私にはできないなーと最初は思っていましたが、そうじゃなくてきちんと考えて、できるように工夫されているのですよね。本当に参考になりました。私は育児の理想は高いのに、うまくできないというか頑張れなくて、だめだなぁと思いながら過ごしていたので…私でも工夫して、考え方一つ変えるだけで、今の子育てが変わるかもしれない!と思いました(*^^*)教えていただいたことをゆっくり噛みしめて、今からできそうなことを一つずつ変えていきたいと思います。ありがとうございました!!
- 8月23日
-
ポテト
横からすみません💦
私の理想の育児でビックリです‼
今あと2日で2ヶ月になりますが、1度も焦ったりイライラした事も辛いと思った事もなくて、大変だけど育児が楽しくて❤
これからの方が育児大変だと思ってるので、このままの気持ちで育児出来るか心配でしたが、改めてこの気持ちを大切にして育児しなきゃなーと思いましたッ‼
横から失礼しました💦💦- 8月23日
-
りんりん
私も娘にイライラしたり、怒る事はほぼありません。
以前は、御飯は必ず食べてくれなきゃダメ!と決め付けていて。
でも、ある時を境に『1食食べなくても死なないし、食べたくない時もあるかも。食べたければ、欲しがるか』って思うようになり、とても楽になりました😀
後追いが少しの期間ありましたが、、、『大丈夫!お母さんはいつも◯◯の側にいるよ。一人にした事ないでしょ😊』と、話し掛けてました。
寝る時はいつも、
大好きよ
お母さんの可愛い◯◯
お母さんの大切なかわい子ちゃんだよ
って、スキンシップしまくってます。
子供は自分の鏡のよう、、、。
よく笑ってくれる娘ですが、改めて、もっと大切にして行こうと思いました!
有り難うございました🌷- 8月23日
-
❤︎男女ママ♡
私は聖母ではないので考え方を工夫してる感じです♡
大丈夫!こけこさん私なんかよりずっと素敵なお母さんですよ!
考えてあげて、誰かに聴けるなんてすごいことです!
私もこけこさん見習ってもっともっとより良いお母さんになれるように、毎日笑って過ごせるようにこれからも頑張って、先輩ママさんのいいところ吸収していこうって思いました(๑¯◡¯๑)
アーさん
ありがとうございます😊
今の所一歳までイライラはしないでこれてます♡
究極、どんなことあっても、この時期は今だけー♡と満喫してます!
泣いてるのもかわいい!😍
りんりんさん
すみません💦これは、こけこさん宛てに書いたものなので、りんりんさんにとっては邪魔なものでしたね💦- 8月23日
-
ポテト
同じです‼
まだ何故泣いてるのかわからなくても、まだお腹から出てきたばっかりだし、そりゃ泣きたくもなるよねーと思い育児しています😊💡
確かに泣いてるのすら可愛いのわかります‼笑
泣いてるのに私は抱っこしながら笑っちゃいますもん笑- 8月24日
-
❤︎男女ママ♡
泣くしか手段ないですもんね!
泣いてアピールできてえらい!天才!
親バカ発揮しまくりです!
あ!ぜひ泣いてる姿のムービー撮影オススメします
ぜーんぜん泣き方変わってきますよー
もうほんと小さい頃の泣き方のかわいさったら!
今もとってもかわいいんですけど、日に日にワイルドさが増してきてます
ねんね期より長い手足を思う存分振り回すので抱っこしてると落としそうになる程アクティブ!
母、いい筋トレになってます✨
お互い育児をこのまま楽しめるといいですね✨- 8月24日
-
ポテト
わかります‼笑
教えてくれてありがとねーといっつも言ってます🙆❤
ムービーですね💡💡
泣いてるところは撮った事ないので早速明日から撮ってみます👍
確かにどんどん手足動いて来ました‼
これからもっと強くなるんだろぉなー❤❤❤
そぉですね‼
これからも今しかない育児、楽しんで頑張りましょう💡横から失礼しました💦- 8月24日

❥ ❥ ❥
めちゃめちゃやってくれる旦那さんですね!
うちの旦那も協力的だと思ってたけど、洗濯機の使い方さえ知らないです😂笑
私毎日掃除機5回かけて床も朝と夜拭いてもまだまだ汚いのですが、娘さんに汚されないですか?!
トイレとキッチンは毎朝毎晩掃除して綺麗な自信あります♪育児はもちろん手を抜きすぎずに頑張ってます😃❤️
-
りんりん
コメント、どうも有り難うございます🐬
家事が得意な旦那なのです🙂
キッチン関係の漂白、洗濯の漂白、布団カバーの洗濯等、、、旦那任せです💦💦💦
トイレ掃除、1日2回‼️素晴らしいです。
はい、娘は今の所、余り汚しません😀
ハンディクリーナーをチョイチョイとかけて終了です🌿- 8月23日

まさこ
うちも同じです〜。
主人も帰りが遅いのにお風呂掃除と食器洗い、ゴミ集めにゴミ出し、休みの日はお洗濯とお掃除もしてくれます。
自分で頑張っているかわからないですが、娘と遊ぶことと食事ですね!
-
りんりん
コメント、どうも有り難うございます🍒
家事をこなしてくれる旦那さん。有り難いですよね😀
これからも、家事をして貰えるよう、お互い旦那さんに感謝して行きましょう🌼- 8月23日

退会ユーザー
私も掃除は2日に一回です(笑)
育児…自分は頑張れてないなと思うことが多いのですが、毎日支援センターや公園、お散歩とたくさん体が動かせるところに連れて行っているのは頑張っているかな?
こちらで他の方に質問していましました!すみません😣💦
-
りんりん
とんでもないです。
コメント、どうも有り難うございます🐣
毎日連れ出してるの、素晴らしいです‼️
私は、、、昨日お出掛けしたから今日はイイかなぁ?ってタイプです💦- 8月23日

はなまる子
活動的な息子の遊びに全力で付き合ってます。旦那から毎日よく面倒みて頑張ってると感謝され、家事はいつかやってくれたらいいよって言ってもらっています🤗
私も、息子がよく笑って伸び伸び育ってくれてる姿を見ると、これで正解なんだと思ってます✨
-
りんりん
コメント、どうも有り難うございます🐬
旦那さんに感謝されるなんて素晴らしいですね😍
感謝されると、更に励みになりますし🎶
私は、、、お弁当作りに感謝された事ありました。- 8月23日
りんりん
コメント、どうも有り難うございます🌷
素晴らしいです‼️
体力いるし、私は毎日全力で‼︎とは行きません💦💦💦
あんmama
のびのび育てるがモットーなので
子供優先しまくりです!笑
確かに暑いし疲れますよね😂
パパの協力なかったら、
絶対こんな風にできないなぁと思います☹️
感謝です😊