
仕事中に倒れ、メニエール病の可能性で耳鼻科へ受診。出産後入院検査が必要と言われ、上司に伝えたが理解されず困惑しています。
この間仕事中に倒れてお仕事お休みしております。
それで元々メニエール病を持っているので
産婦人科で検査したが貧血とかもないし
倒れた原因がわからないしメニエールからかも
と耳鼻科に紹介状を書いてもらいました!
耳鼻科に受診して今すぐ薬を出したり検査が
出来ないから出産後検査入院をする事になりました。
仕事は時間を減らすか無理しない程度にと
言われ上司に伝えましたがそれはおかしいと
言われたのですがおかしいのでしょうか?
診断書も貰ってるのに行くか休むの選択のみしか
したらいけないのでしょうか?
- ぷーさん(6歳, 7歳, 8歳)
コメント

0..2mam
何がおかしいのでしょう?
原因不明なのがおかしいと言われてるんですか?
たしかに職場の立場からするとまた倒れたら心配だからハッキリさせてと思う気持ちも分からなくは無いですけどね…
ぷーさん
コメントありがとうございます!
説明不足ですみません・・・
時短にするのも原因不明なのもおかしいと
言われました。
0..2mam
診断書の内容に時間を減らすか無理しない程度にとは書いてあるんですかね?元々時短の制度はある職場ですか?それがなければもしかしたら難しいこともあるかもですね…💦
もう1つ病院に行って同じような診断書だったら信じてくれるとかですかね😅
ぷーさん
書いてあります。
元々時間は3時間~勤務可能でした!
一応耳鼻科と産婦人科から貰ったらいいのでしょうか?
それとも耳鼻科二ヶ所からの方がいいのでしょうか?
0..2mam
それこそ職場の上司の方に相談してみてはどうですか?上司の方が納得しないと…って事なので、産婦人科の診断書があった方がいいか、他の病院にかかって診断書書いて来た方がいいのか。
ぷーさん
聞いたらパートさんだから診断書は要らないと
言われて結局時短も無理と言われました(´・ω・`;)
0..2mam
ごめんなさい、正社員さんだと思ってました💦やはり職場からすると時間を減らしてもまた倒れた時が心配だからですかねー…それなら休むかいつも通り行くか選べって感じなのかな…パートさんだとまた福利厚生も変わって来るからですね…御免なさい、私も上司さんの考え分からなくなっちゃいました💦💦