※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
子育て・グッズ

一歳6か月の女の子が歯磨きを嫌がります。自分で磨くのは好きだが、仕上げ磨きをすると逃げてしまいます。映像や絵本では効果がないようです。仕上げ磨きのコツはありますか?

一歳6か月の女の子がいます。
歯磨きは、自分で磨くのは好きで歯ブラシを離しませんが、私が仕上げみがきをしようとすると、逃げてしまい、全力で拒否され、まともに出来た事はありません。
おかあさんといっしょの、歯磨きの映像を見せたり、しまじろうのDMで届いたDVDや絵本を見せましたが、全く効果がありません。

仕上げ磨きどうすれば、出来るようになりますか?

コメント

まるりん*

うちも、全力で泣かれますが、歯医者さんに行くことを思えば…と心を鬼にして仰向けに寝かせて両手を太ももに挟み、指で口を開かせて無理やり仕上げてます(笑)都度、ギャン泣きです。(笑)

  • kana

    kana


    コメントありがとうございます。
    やっぱり無理やりになってしまいますよね(><)
    前歯が黄色くなってきたので、歯磨きちゃんとやってあげたいんですが、逃げて私の入れない狭いところに入り込んで出てきません(TT)
    このまま、無理やり歯磨き続けるしかないですよねっっ

    • 8月23日
ごまちー0510

うちは普段から口をあける練習してました。
歯見せて~っと言って自分もあーっとすると
息子もあけてくれるようになったので
歯磨き楽チンです😊
一歳半健診の時の歯科も息子は泣くことなく
口あけてくれてました^^*

  • kana

    kana

    コメントありがとうございます。それ、いいですね‼︎
    ああ、小さいうちから、口を開ける練習していればよかった(><)

    • 8月23日
蒼くんMaMa

うちの息子もそうでした!
うちの息子はごっこ遊びが好きなので歯医者さんごっこしまーす!って言っていつも遊びながらしてます。
磨くのが好きならkanaさんも一緒に歯磨きして「ママの歯磨いて」って歯ブラシ渡してお互いに歯磨きし合ってみてはどうですか?

  • kana

    kana

    コメントありがとうございます。
    歯医者さんごっこしてるんですね!
    娘は私の歯を磨くのは好きなので、お互い歯磨きをやってみたいと思います‼︎

    • 8月23日
まるこ

うちも歯磨きすごく嫌がってました!しまじろうでも自分でやる分には楽しくやってたけど仕上げは嫌がって😅

うちは一緒に鏡をみて口の中を見る練習から初めて、バイキンマンいるよ〜?やっつけろ!ってな感じでwできるだけゲーム感覚で楽しめるようにしてたらいまは歯磨きが大好きになりました!

  • kana

    kana

    コメントありがとうございます。
    鏡を見て口の中を見る練習されたんですね!
    バイキンマンいるよーと言って歯磨きしても、ピンときてないみたいだったので、次は鏡で口の中を見せてやってみたいた思います!

    • 8月23日