コメント
みみみ
私も母乳の出が良くて、子供3人全員完母で育て上げ、現在双子を完母で育児中です。
乳腺炎、乳口炎…痛いし辛いですよね😭
せっかく出ているなら、ミルクにするのは勿体無い気もしますが…ストレスが溜まるようなら、ミルクにするのも一つの手ですよね😅
私は、哺乳類洗ったりが面倒なので、完母でイケるとこまで行く予定ですが😅
お大事になさってください✨✨
キャサ
私も母乳の出が良くて乳口炎になって3ヶ月にしてやっと治ったのに新たにまた出来たとこです😅
痛いから授乳が苦痛になって心折れますよね💦ミルクはお金と手間がかかるのでなんとか母乳を続けたくて頑張ってます💦ストレスになるならミルクでも良いと思いますよ😊
ランシノーとか馬油等でラップパックすると治りやすいですよ!
-
プー太郎
治るのに3ヶ月もかかるんですか(。> <。)
いま授乳するときに
痛くて鳥肌たつのに、そんなに長いと憂鬱です( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ラップパック試してみます‼︎- 8月23日
-
キャサ
ちょうど遊び飲みが始まって乳口炎のとこを噛むので悪化してしまって長引いてますが早ければ2、3日で治りますよ😊
- 8月23日
-
プー太郎
そうなんですね(。> <。)
痛すぎるので早く治ってほしいです〜〜- 8月23日
ママ
1ヶ月以上白斑と戦っていて私も痛みの限界がきたので、桶谷の助産院をかえたところ、そこで市販のステロイドの薬を教えてもらいました。
ステロイドなので、塗った直後は搾乳にし直母する前は洗い流してから飲ませてます。
1回おきに白斑のある方を直母にせず休ませるようにと指導され、そのようにやっていたところ、1ヶ月以上痛みがあったのが炎症の痛みが薬を塗って6日目でほとんどおさまりました。
保湿のラップパックだとほとんど効果なかったのと、パックするのは菌が繁殖する可能性もあるからやめたほうがいいと言われたのでやめました。
-
プー太郎
そうなんですね(。> <。)
直母にせずに搾乳して
あげるということですよね??
白斑痛いですよね( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
心が折れそうです。- 8月24日
-
ママ
ずっと搾乳だとしこりができたりするので、1回おきに白斑のある方だけお休み(搾乳)って感じですね
薬塗ると治り方が一段と違います。
1ヶ月以上痛かったのにホント痛みがなくなっただけで、授乳鬱がなくなりました。
早く治るといいですね>_<- 8月24日
-
プー太郎
実は両方に出来てて、
特に左が痛いんです( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
薬塗ってみます。
授乳が本当にイヤです。- 8月24日
ママ
それは相当ですね>_<
完ミにしたくなりますよね>_<
ストレスで血流悪くなってさらに悪化するということもあるようなので、色々試されてそれでも治る気配なければ断乳も視野にいれてもいいかもですね>_<
-
プー太郎
この痛みは初めてなので
すごいストレスです( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
土曜日にまた助産院に行くので
断乳の相談してみようと思ってます…- 8月24日
プー太郎
そうですよね(。> <。)
母乳だとあげたいときに
すぐあげれるし、
哺乳瓶洗ったりがないですもんね( ᵒ̴̶̷̥́_ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
乳腺炎も痛かったですが
乳口炎の方が痛くて…