
コメント

miyu吉
全然ダメな嫁じゃないです(^^)
ちゃんと旦那さんに行けない理由を話して理解してもらいましょう♪
今は妊娠中で大切な時です。
無理してパニックになったらあなたが辛い思いをしてしまいます。
無理せず、甘えてしまいましょう(*^^*)

さっちゃん
私もパニック障害持ちです。
同じ経験が何度かあります。
途中で体調悪くなったらどうしよう…とか考えてしまい、旦那に話して旦那だけ行ってもらったこと何度もあります!
旦那さんの実家の方も妊娠してること知ってると思うので体調があまり良くないとか言ってもらえばそんな悪い気もしないと思いますよ!!
気にしなくていいと思います😊
-
ym☆mama
お返事ありがとうございます‼︎‼︎
今2人を送り出してきたんですが、1人になるとソワソワしてきてしまい…
それに申し訳ない気持ちで…- 8月23日
ym☆mama
お返事ありがとうございます。旦那は理解してくれているので大丈夫でした。今2人を送り出してきました‼︎‼︎家の中でも不安になるので、大丈夫かなぁって思ってます。
miyu吉
今は大丈夫ですか?
私は診断を受けてないのでわからないですが、たぶんパニック持ちです。
私も家に一人になると不安で怖くなります(>_<)
最近では、ちょっとお腹が痛かったりしたら、陣痛?!と怖くなりパニックになりそうになります⤵
こんなんで陣痛、出産耐えられるのか怖いです(^_^;
ym☆mama
今はまだなんとか大丈夫です。
みゆ吉♪さんはいつからパニック的な感じなんですか??
出来るだけ薬を飲まないようにはしてますが…
38週でしたら、もう少しですよね…大きくなるお腹見てパニックになる事あります。
miyu吉
たぶん子どもの頃からだと思います(^_^;
嘔吐恐怖症からのパニックみたいな感じでした。
とにかく吐くのが怖くて我慢して過呼吸になり、自分の自由がきかない場所や、近くにトイレがない場所、長時間の車やバスは嫌でした(>_<)
本当に辛いですよね…
一人目のつわりで吐いて、なんだ、吐いちゃったら楽になるじゃん♪と思い症状は良くなったんですが、今回10年ぶりの妊娠で怖くて発作が出るようになりました(;_;)
でも病院には行かず33年間生きて来てます(^^)
発作中はかなり辛いけど、何とか耐えて生きてるので、大丈夫かなと思います(笑)
陣痛中にパニックにならない事を祈っている状態ですが…(^_^;
ym☆mama
子供の頃からだったんですね💦
10年ぶりの妊娠になると不安だらけですよね…でも病院に行かず生活できてるのは凄いと思います‼︎‼︎見習いたいです。
陣痛中はそんな事考える暇もなく、呼吸するのと痛みに耐えるので精一杯でした。みゆ吉♪さんなら大丈夫ですよ‼︎‼︎
miyu吉
昔はまだパニック障害とか知らなかったから、自分のこの症状が何なのかわからなくて、自分はおかしいんじゃないかと悩みましたね⤵
10年前はかなり気持ちなね余裕あったので、陣痛も出産も恐くなかったんですけどね(^_^;
いつからパニックなんですか?
ym☆mama
もう8年か9年ぐらいになると思います…一度は治って行動範囲も広がり旅行とかにも行けるようになってたんですが、数年前に再発してからはなかなかです。