
コメント

おーいお茶
子供が2歳になったころからフルタイムで夜勤してました!

おーいお茶
同居はしてません。割りと近くに私の親が住んでるので、お迎えなどはお願いしてました。
-
恋子
回りの協力凄く助かりますね✨
家もこれからどんどんお金がかかるようになるので。
少しずつでも、収入を増やせるよう頑張ります。
コメントありがとうございましたm(__)m- 8月22日

chico
7ヶ月からフルタイムで働いてますよー!
パートの方が迷惑かけないよなと思う時もありますが、子供がいることを伝えた上で採用してもらったので、病児保育に預けたりなんだりして頑張ってます!
-
恋子
そうですよね。病児保育のてもありますよね✨
私も、考えてみます。
ありがとうございましたm(__)m- 8月23日

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
1歳児、2歳児がいますがフルタイム正社員です!
保育園預け始めた月はほとんど出勤できませんでしたね💧
今でも月に何回かお休みを貰います(>_<)
でも1歳児に比べたら2歳児は断然強いですよ!うちは兄弟間で移しちゃうので休みも多くなりますが、2歳のお子さんひとりなら、慣れてくればお休みもほとんどなく働けると思います☆
パートでも正社員でも、会社の理解があればこなせますよ(^-^)
-
恋子
会社の理解ですよね✨
いろいろ考えてみます。
ありがとうございましたm(__)m- 8月23日

あおまいか
正社員でずっと働いてます。
親にも頼っていないですよー。
なんとかするしかなきゃ何とかできるものです☆
-
恋子
なんとか今までやって来ましたもんね。これからも、少しずつ頑張ります✨
ありがとうございました❗- 8月23日

ぐでまま
新卒で入社した会社で産休育休取らせてもらって、今でも正社員で働いてますよー。今年14年目です。
両家の親は近くにおらず頼ってませんが、夫婦で協力してなんとか乗り切ってます✌️
娘は10ヶ月から保育園です。2歳児クラスに進級してから病気もグッと減って来ました。
今週から夏風邪で今日も休んでますが…😓
3ヶ月ぶりの発熱でした💦
-
恋子
お熱ですかぁお大事にしてください。
2歳は、大分病気もしませんよね‼いろいろ考えてみます。
ありがとうございました❗- 8月23日
恋子
そうなんですね、同居されてるんですか?