![ゆまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆるり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆるり
電話で聞いてみた方がいいですよ…
ほんとは処方された時に聞くべきだとは思うのですが…
![サリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サリー
同じ時間に服用してください。
プラノバールはホルモン剤なのでできるだけ同じ時間に飲むのが正しい飲み方です。
こいつは副作用強いので気をつけてくださいね(´・ω・`)
-
ゆまち
やはり同じ時間の服用が良いんですね(;o;)
そして、副作用も強いんですね。夜勤の際は副作用にたえながら乗り切りたいとおもいます^ ^ありがとうございます。- 8月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もプラノバール飲んだことありますが
就寝前に飲んでくださいとは
言われなかったです>_<
-
ゆまち
そうなんですね(;o;)薬の副作用がでやすいといわれ、寝てるときなら大丈夫かな?って感じで寝る前にって言ってきたのかもしれません。ネットで調べたら寝る前とか書かれてませんでした。決まった時間に服用が望ましいというかんじだけでした。
- 8月22日
-
退会ユーザー
私は寝ている間に副作用が出ると怖いので
朝決まった時間に飲んでました⊂((・x・))⊃
朝飲んで副作用が出ても職場や外出先には必ず人がいるので助けを求めることもできると思って笑- 8月22日
-
ゆまち
確かにこわいですよね(;o;)医者と薬剤師さんのいうことも違って混乱しました。
私の会社の人はあまり体調がわるくても助けてくれる人が少なくて人手も足りず休まれると困るって感じの雰囲気なので職場で体調わるくはなれないという(꒦ິ⌑꒦ີ)とりあえず10日間の服用なので乗り切りたいとおもいます!- 8月22日
ゆまち
緊急で受け入れてもらって、その後色々話されていて少しパニック状態だったのでその場で聞けなかったんです。詳しい方がいたら教えてほしかっただけなのでいない場合は電話する予定でした
ゆるり
明日の朝1に電話したほうが安心すると思いますよ🙏
薬は同じ時間に(同じ間隔で)飲んだ方がいいので、就寝前ではなく夜何時って言われるかもしれないですし💨
ゆまち
はい!わかりました^ ^色々ありがとうございます!