![ちぃ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![*K♡MAMA*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*K♡MAMA*
食べなければそのままお子さんのペースでいいと思います。
2回食にする時は平均して小匙10が食べれるくらいになったらにしてあげて下さい♪♪
![chocola222](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chocola222
全然食べてるほうだと思います!
うちは二口でいやー!ってなってました笑
もうその時は諦めてしばらくおっぱいで過ごしてましたよ。
このくらい食べなきゃいけないってことはないので、赤ちゃんが受け入れてくれる時までのんびり構えてていいと思います!
そんなうちの子も、今では3食ほぼほぼ食べてくれてますよ!
-
ちぃ♪
そうなんですね‼︎(>_<)なんだかすごくあせってしまってました…😢
いつ頃から食べるようになったんですか?- 7月29日
-
chocola222
大丈夫ですよー!
うちはずっと食べなくて、7ヶ月くらいから2回食になりますが、それも無理矢理2回にしたかんじです笑
ボーロが好きだったので、おかゆ一口→ボーロ→おかゆ→...のようにボーロで釣ってました...
保健師さんはそれでもいいのよー!と言ってましたので大丈夫だと思います!
よく食べるようになったのは8ヶ月過ぎてからですね。1度風邪をひいて全くご飯を受け付けず、1週間くらい母乳のみに戻したんです。そこからまたどろどろご飯でスタートしたら、なんか食べるようになってました笑
で、ちょうど9ヶ月を迎えたので3回にしてみるか!と試したらうまくいきました!
でもやはり好き嫌いはあるみたいで、フルーツとか全く受け付けないし、ご飯とおかずは混ぜた方が好きです。牛乳でアレルギーも出ちゃったのでメニューが毎回似たようなものに...でも食べてるしいっか!と思ってます(^^)本当個人差あるので焦らなくて平気ですよー!- 7月29日
![ゆあまま❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあまま❤️
離乳食まだ始めたばかりだし、この時期は食べると言うよりアレルギーの有無やミルク以外の食べ物の味に慣らす練習みたいな感じです(´▽`)ノ焦らずゆっくり赤ちゃんのペースに合わせて進めると良いと思います♡
ちなみにうちの娘は全然離乳食食べてくれず、1歳になる頃にようやく食べてくれるようになりました!
-
ちぃ♪
ありがとうございますー(>_<)なんだかすごくあせってしまってました😢周りとか本とか気にし過ぎちゃって…。
一歳まではほとんど母乳でって感じですか?- 7月29日
![ゆあまま❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあまま❤️
母乳あまり出なくなったので、ほとんどミルク飲んでました(´▽`)ノミルクの量減らしたら食べるようになったので、今思えばミルクあげ過ぎてたのかなぁと思いました(>_<)
ちぃ♪
そうなんですね!ありがとうございますー😭平均よりすごく少ないので心配でした(>_<)
ちなみに小さじ10だとベビースプーンで40さじとかあげるんですかね?💦