
コメント

A❤︎
出産はもう少し先ですが14週頃からわたしも何度も繰り返してます(;_;)
蒸れないようにパンツを何度も変えたりおりものシートをこまめに変えたりしていますがやっぱりなるときはなってしまいます(;_;)

kananana
なってました!
けどもう慣れっ子になって
先生またなりましたー!
みたいな(笑)
産む時になってなければ問題ないですし
出産してからは一切なってないですよ!
なりやすい体質とかも
あるのかもしれないですね!
-
Nnappe
私もそんな風にまたなりましたー!って病院に行くようになるかもしれませんね笑
妊娠前はなったことなかったのに(*_*)出産時期は特に気をつけたいと思います!- 7月28日
-
Nnappe
コメントありがとうございました(^^)!
- 7月28日

qqqこ
無糖ヨーグルトを食べると再発しにくいみたいですよ(・ᴗ・)
-
Nnappe
コメントありがとうございます(^^)
無糖ヨーグルト試してみたいと思います♪- 7月28日

茉莉ちゃん
こんばんは(^^)
私は今2回目のカンジタになっています😣
ですが毎回先生から言われていることをちゃんと守っていますよ。
シャワーするときは石鹸やボディーソープなど使わないで洗い流すだけ、下着はこまめに替えたり、薬や塗り薬を貰ったものを使っています👍
妊娠中はイライラもするしストレスがあってカンジタになりやすいみたいですよ😣
でもお互い早く治るといいですね(>_<)
-
Nnappe
コメントありがとうございます(^^)
ストレスも関係あるんですね!最近ちょっとしたことでイライラしたり、イライラが我慢できなかったりしてました(・・;)赤ちゃんの為にもうまくリフレッシュしたいものです笑- 7月29日

おったまげー
おりものシートは余計むれたり
するのでやめたほうがいいです!パンツを細めに変えるしかないですね。
わたしも気になって気になって仕方ないです。
1日3〜4回変えてます(´;ω;`)
-
Nnappe
パンツを変えるって考えもしませんでした!笑
おりものシートはトイレに行く度変えてましたが、蒸れる季節なのでパンツも変えてみようかなと思います!- 7月29日
-
おったまげー
本当嫌になりますよね。
パンツまめに変えてみてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶わたしの周りはみんなそうしてます♡スッキリしますよ♡- 7月29日

はーぷーん(23)
私も何度もなってます(´・_・`)
塗り薬貰って、痒みが治まってもずーっと塗ってます(笑)
そしたら塗ってる間はやっぱりならないっぽくて
今は快適です(`・ω・´)
-
Nnappe
コメントありがとうございます(^^)
私もまたなるのが怖くてずっと塗ってたら薬が無くなりそうです笑続けてた方が良さそうですね!- 7月29日

ほこ
妊娠前からカンジダの常連です。もちろん、妊娠中もカンジダ中です(°_°)
夏はとくに蒸れますからね、寝るときはおりものシートしない方がよいと思います!あと、おりものシートの端っこがデリケートゾーンにこすれて炎症を起こし、痛くて歩くことや座ることが出来なくなるときもありました。
パンツの替えを持っていないときはシートつけてましたが、基本はシートを付けず、綿100パーセンのパンツを履くことをオススメします。ジーパンは蒸れるので気をつけて!
あと、おりものが出たときや大便をしたときもお風呂のシャワーで清潔に流すのもオススメです。
一緒に頑張って治しましょうね(^○^)
-
Nnappe
コメントありがとうございます(^^)
おりものシートの擦れで炎症を起こすことあるんですね(・・;)とりあえず夜はおりものシートつけずに寝てみます!- 7月29日
Nnappe
コメントありがとうございます(^^)
おりものシートをこまめに変えたりはしていますが、この時期やっぱり蒸れちゃいますね(-。-;早めに病院行こうと思います!