
36週6日の検診で、3306gの赤ちゃんが広い骨盤でまだ下がっていない状況。先輩から出産が大変だと言われ、パニック障害もあり不安。超ビックベイビー出産経験者の苦労について知りたい。
今日検診で
36週と6日だったんですけど
3306gありました。
骨盤は広めの方なのですが
羊水がまだたっぷりある上にあまり下がって来ていないのでまだかかると言われました。
周りの先輩ママにかなり辛い出産になるんじゃないかと脅されてて
ビクビクです。
加えてパニック障害もあるので、本当に怖いです。
付き添うもおそらくいません。
超ビックベイビー出産された方、やっぱり大変でしたでしょうか(´・ω・`)
- おまめ(7歳)
コメント

r♡ymama
息子は3535グラムありました。
促進剤で一週間おくれでした。
3キロいってればいいねーって話してたら産まれたら3535ありました😅
大変かは分かりませんが痛い方が強かったです😭

はるまま
わたしは36w5dの頃4000でしたw
もう出てきてーーーって本気で思ってましたが41w0dで微弱陣痛からの促進剤の吸引でした!
同じくパニック持ってますが、それどころじゃない!笑
あたしの赤ちゃんーって感情でいっぱいになるのでとにかく頑張って出てきてーの一心でした!
出てきたら3428グラムと4キロ行ってなかったです!
これからお産頑張ってください!
終わらない出産、痛みはないですよ╰(*´︶`*)╯♡
-
おまめ
4000g!?ギョッとしますね😳
なるほど、出て来て見ないと性格に何グラムかはわからないですもんね!(´・ω・`)
吸引という技術があるとは・・・
頑張ります!ありがとうございます- 8月22日

にぃ
予定日4日遅れで促進剤使って産みました‼お腹の子が、エコーでの推定体重が4000超えたのでその日の検診後すぐ入院になりました(^_^;)
入院の翌日に産まれましたが、3760グラムでした。私の場合、先生と看護師さんに両足持ち上げられ助産師さんが赤ちゃん取り出す形で出産しました(笑) 赤ちゃんの肩が引っ掛かって出にくい可能性があったからみたいですが(^_^;) 四人目で、一番大きかったです!痛さよりも、お産の進みが早いか遅いかが重要ですよね💦
-
おまめ
なるほど(´・ω・`)病院によって、出産方法によってなんですね・・・
必ずしも推定体重=体重ではないことすら知らなかったです
聞けてよかった😖
ありがとうございます- 8月22日
-
にぃ
お産の進みが遅くて、陣痛が長引くのも辛いですしね(T_T)
私は、幸い初産のときから陣痛来てから2〜3時間で出産してるので長引く陣痛は経験してませんが…。赤ちゃん出るときは、小さいと多少ツルンと出ますが痛みは一緒です❗
あとは、パニックにならず呼吸を整えることを意識すれば大丈夫ですよ✨
頑張って下さい(*^^*)- 8月22日
-
おまめ
陣痛から早めに出てきてくれるとありがたいんですが(´・ω・`)
なるほどサイズが違っても産む時の痛さは同じなんですね!
頑張ります!ありがとうございます😊- 8月22日

☆ほのちゃんママ☆
37wの健診で3300って言われました!
でも、全然下がってきません!
大丈夫ですよ!沢山動いて下さい
-
おまめ
同じくらいですね!(*´꒳`*)
気長に動いて待ちます
頑張りましょう!- 8月22日
おまめ
大きい!
はぁぁあこわいです(´・ω・`)