
妊娠20週で体重が+3.5kg増加。助産師に叱られて落ち込んでいる。食事制限やウォーキングで対応すべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
妊娠20週で体重がトータル+3.5kgは増えすぎでしょうか?(;_;)
昨日健診でに行って体重をはかったところ妊娠前よりトータル+3.5kg(急に増加したわけではなく、少しずつ毎月同じくらいで増えていきました)で、助産師の方から「増えすぎ!!」と怒られてしまいました…
すみません💦と笑ったら、
「笑ってる場合じゃないんだよ!!!これから脂肪がつきやすくなるし、バカスカ食べてたらあっという間に15kgとか増えていくだから!次の健診までに増えてもここから+1kgね!!!」
ときつくお叱りを受けてしまいました、、、
普段ニコニコ優しい助産師さんが、昨日は目も合わせてくれずキツイ口調で、びっくりしてしまい、とても怖くて落ち込んでしまいました…
私自身、暴食していた訳ではなかったのですが、面食らってしまって言えず…
すみません。とはい。しか言えませんでした…
健診で赤ちゃんが見れるのがとても楽しみで、健診のご褒美にと夜は好きなもの食べようとルンルンして病院にいったのですが、そんな気分になれず、今現在も落ち込んでいます…
ウォーキングなどをはじめて、食事制限を徹底していかなければ危ない状態なのでしょうか?(;_;)
皆さんのアドバイスいただけたら嬉しいです(;_;)
- くまさん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

あまじ
BMIは普通ですか?

ままり
そんなに怒られるほどでもないと思いますけどねー
( ˘•ω•˘ ).。oஇ
産院によって甘いところと厳しいところありますよね💦
でもこれから増えやすくなるのは事実なので、体調が良ければウォーキングするとか、
食事はお野菜と水分を多めにとって炭水化物を控えめにするとかの調整はした方が良いですね(^^)

(・ω・)
体重に厳しい病院なのですね!
私は現在27週ですでに+7㎏近く増えてしまって、私の場合は増えすぎですが、これから極端に増えることがないように気を付けましょうねって言われるくらいでした!脂肪もそんなについているわけじゃないから4Dも見やすくて良いねって言っていただけたくらいですよ(・ω・)
これから急激に増えることがないようにだけ気を付けましょー♪

奈々ゝ
私が通っていた病院だと
BMIが普通であれば
理想は+7kgで出産
でも許容範囲は+7kg~12kg
だったと思います(・ω・)ノ
体重管理が厳しい病院なんでしょうか?
急に増えた訳ではないなら大丈夫だと思いますが…

あやぱん
昨日はたまたま機嫌が悪かったのではないですか?そんな怒られる数字ではないように思います😁1ヶ月で+3.5とかなら怒られるかもですが、前回の検診からの+3.5ではないですよね?(^^;
-
くまさん
ありがとうございます!
前回から3.5では無いです💦
前回からは1.5くらいでした(;_;)
たまたま機嫌が悪かったんですかね😭
体重図る前からいつもと違った口調で怖かったです(;_;)- 8月22日
-
あやぱん
私は昨日検診でしたが前回から+1.8でにゃんさんより増えてましたよ(笑)何も言われてないです❗
絶対機嫌悪くて八つ当たりパターンですよ⤴️気にしなくて大丈夫です😁✨- 8月22日

🐬
増えすぎってことはないと思います😢
体重管理厳しい所はすごく厳しいみたいですよね💦
私も今23週で+4キロくらいです😊
確かに体重増えすぎると難産になってしまったりあると思いますけど
キツイ口調はいやですね、せっかく検診を楽しみにしていたのに😔

ゆあん
自分の中で気になるようなことが無いのであれば改善するにも少し戸惑いますね😰体に余裕があれば無理しない程度にお散歩したり食べ物を野菜中心にしてみるなど少し見直してみるなどはいいと思います!ただ急に何でもかんでもやってしまうと体に負担をかけてしまう事もあるので少しずつ実践してくださいね😊
私はよく助産師さんに野菜たくさん入れた野菜スープをこまめに取りなさいと言われてましたよ!あまり考えすぎてしまうとストレスに繋がってしまうのであまり気にせず御褒美にたまには好きなもの食べるのありだと思います😊私もたまに御褒美で美味しいもの食べに行ったりしてましたよ♡

きよぴい
体重指導、何気にストレス溜まりますよね〜💦
にゃんさんのもともとのBMIがどれくらいか分かりませんが、妊娠前に痩せ〜普通体型だったなら、その増加ペースでもそこまでピリピリしなくて良いのかな〜と思います。
私は出産まで10kg増やして良いと言われて、同じくらいのときには+5kgでした😅最終的に+10kgでセーフ!でしたが、出産は時間がかかりました。
ただ、後期に入ると恐ろしいくらい増えやすくなり、空気吸ってるだけでも増える!?ような感じなので、今のうちに少しずつ節制していくと、後期に楽になると思います🙂あながち助産師さんの言うことは言い過ぎや間違いではないと思います…。私は妊娠8ヶ月から好きなものを封印して毎日ウォーキングして過ごしていました…。それでも増える体重…。
ただ、我慢のし過ぎは良くないので、たまになら好きなもの食べまくっても良いと思いますよ❤️

はなはな♪
BMIは標準でしたら割といいペースだと思いますよ。
確かにこれから体重はどんどん増えます。後期なんて水飲んでも太ると言われるくらいです(^^;; でもそんなに激しく運動しなくても普通に生活してたらなんとかなります^ ^
でも塩分だけは気を付けてください。翌日必ず体重が増えます。家で食べるものだとカレー、シチュー等は塩分多いです💦 塩分は身体が浮腫みやすくなり、水分を溜めやすくなるので体重にもろに影響します。あとは体重を毎日測っておけば大丈夫ですよ╭( ・ㅂ・)و
-
くまさん
BMIは標準です!
水でも増えるくらいなんですね😭
怖いです💦泣
なんとかなるように頑張ります!
塩分は気を付けて、体重測っていきたいと思います😣
あと、健診前は特に塩分気を付けて病院にいきたいと思います(;_;)
よく考えてみると、健診前日久しぶりに会う友人達に会って、ラーメンを食べました(ToT)- 8月22日
-
くまさん
コメントありがとうございます!
↑つけそびれてしまいました😭- 8月22日
-
はなはな♪
ラーメン危険ですね…健診前夜は特に気をつければ良いかと。私なんて健診のご褒美にモス食べてましたよww 子供産まれたらしばらく外食出来ないので、ほどほどに頑張ってくださいね。私は産休中、毎日ご褒美つけてウォーキングしてて、人生で一番ケーキ食べました 笑
ケーキより塩分がズドンと体重にきました。助産師さんに言われて気をつけるようになりました。- 8月22日

こもも
私の通っている産院ではいつも何も言われず、逆に良いのか悪いのか分からなく少し不安なくらいです。
厳しいということは、それだけ妊婦さんと赤ちゃんの事を考えてくれているのだろうと思いますけどね。
寧ろ羨ましいです。
-
くまさん
ありがとうございます!
何も言われないのも不安ですね…
怖かったですが、ポジティブに考えられるように頑張りたいと思います(;_;)
こももさんも色々言ってもらえること願ってます😭- 8月22日

りんご
妊娠前のBMIによって増えていい体重は個人差があるみたいですが…
私は20週の時に+3kgで産院には
「今から増えすぎちゃうと後期が大変だから増えても月1kgにね〜」
と言われました💦
月1kg増えても大丈夫ならそこまで気にしなくても
大丈夫だと思いますよ😊✨
-
くまさん
BMIは標準でしたので、大丈夫かなーも思っていたら急に怒られてしまったので(;_;)
びっくりして落ち込んでしまいました(TT)
気にしすぎず、楽しく過ごせるように頑張りたいと思います😭- 8月22日

いく
1ヶ月+1キロが許容範囲と指導して頂きました!
その考えで行くと許容範囲だと思いますが、妊娠後期に入ると1ヶ月+1キロで済まない人が多いらしいので
お腹が目立って大きくなるまではあまり増やしすぎない方が後期の自分の為になるかもしれないですね(>_<)
ストレスが溜まりやすいマタニティライフなので
体重制限ま苦ですが後の自分の為に今頑張ってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
くまさん
ありがとうございます!
ストレス大敵ですよね(;_;)
後期のためを考えて言ってくれたんだと思うようにして、マタニティライフ頑張りたいと思います!!😭- 8月22日

ゆっち
私なんて、156センチ54キロからスタートして、既に21週でプラス6キロでもうちの先生はニコニコ、大丈夫ですよ~って(笑)一人目の時も同じ先生で68キロ(プラス13だったかな)まで太りましたが一度も怒られず、むしろ最近は妊婦さんが体重気にしすぎて低体重児出産増えてるからいいんですって。ちなみに産後半年で私の体重は43キロまで減りました。私のケースは極端ですが、そこまで管理されるのは大変だなぁと思いました。感想と自分の話だけでスミマセン。
-
くまさん
経験談参考になります😄
ありがとうございます!
先生ニコニコ羨ましいです(;_;)
私は先生は体重のことは何も言わないで優しく診察してくださるのですが、助産師さんとの問診で落ち込んでしまいました(;_;)
低体重児にならないように、いつも通り過ごしていきたいと思います(笑)- 8月22日

くるこ
厳しい産院なんですねきっと😔💦
私の場合は...20wだと1.2キロ増えてますね。仕事してたのもあって中期まではあまり増えずでしたが、7キロは増えても大丈夫(BMIが普通なので)ってことで、先月まで余裕やーん♪とか思ってたら、9ヶ月入ったくらいから一気に増え始めるようになって😂このままのペースだと7キロに達しそうで悔しくてバランスは一応考えて制限しているところです...😂臨月は呼吸するだけで増えるとか、きっと余裕かましてる人に釘をさす言葉だとも思いますが、全く嘘でもないかなっても思い始めました😱運動しすぎも早産につながっちゃうので気をつけて下さい☺️
-
くるこ
あと!便通とかの問題もあるので、あまり深く考えずにもうすこし気楽に考えて大丈夫だと思います!(o^^o)💓
- 8月22日
-
くまさん
一番に回答ありがとうございます(;_;)
私もBMI普通なので、大丈夫かな~くらいでいたら、いきなり怖い顔されてしまってびっくりしてしまいました😭
臨月入るとそうなんですね💦
ドキドキです😱
そうですよね(;_;)
あまり気にしすぎないようにして頑張ります(ToT)- 8月22日

りた
あと20週近くで赤ちゃん
成長していく過程でやはり
危険があるから注意されたのでは?
私も安定期入ってつわりが楽に
なると体重増えるって聞いて
いたのでまずは増えた時の
赤ちゃんと母体のリスクを色々
調べて気持ち的な制限とやはり
運動を心掛けてます😊
あとは毎日体重を記録して変化
見るだけでも全然違いますよ!
くまさん
コメントありがとうございます!
妊娠前が、
151cm
49kg
だったので、BMIは標準です😣
あまじ
普通なら7キロ~10キロだか?増えて良いんですよ!
それ考えると、増えすぎでも無さそうですけどね。
看護師さんも人間なので、虫の居所が悪かったのでしょう!
確かにこれからどんどん増えますので気を付けよ~くらいで良いと思いますよ~(*´∀`*)ポッ