
37週の検診で子宮口が2センチ開いている経産婦。前駆陣痛があり、陣痛が来るか不安。リラックス方法を教えてほしい。
38w5dの経産婦です!
37週の検診で子宮口が2センチ開いてるけど、赤ちゃんはまだ下がってないと言われ、今まで出産の兆候はありませんでした😂
歩いて買い物に行ったり、雑巾掛け、スクワット、段差の昇降100回とか、なるべく身体を動かすようにはしてました。
今朝3時〜4時頃、腰とお腹の鈍い痛みで目が覚め、『あぁ、陣痛かなぁ。前駆かなぁ』と思いながらウトウト。
5時半過ぎにトイレに行くと茶おり。
6時ぐらいから10分間隔ぐらいで生理痛並みのお腹の痛みが1時間半ぐらい続いて、『このまま本陣痛になるかなぁ』と思ったんですが、痛みが遠のいてしまいました。
上の子の出産の時もこのような前駆陣痛から始まり、その日の夜に病院に行ってるので、今晩あたり怪しいかなぁと思ってるんですが…。
陣痛来るかなぁ、来ないかなぁ、と、ソワソワ…。
リラックスして過ごすのが一番ですが、何となく落ち着かない…。
こんな時、皆さんなら何して過ごしますか??
- まりぼう(7歳)
コメント

あさちゃん
わたしはまったく兆候なくてモヤモヤしてます(><)早く会いたい気持ちが先走ってます。。運動は3キロほど歩いたりスクワットしたりしてますがなかなか陣痛きません。

リラックマ
予定日同じで親近感が湧いたのでコメントしました!
私は昨日37w4dの検診で指1本しか開いてないと言われて、内診グリグリされました。終わってから、生理痛みたいな痛みがあり、朝方4時頃から寝れないの痛みがありました。7時頃トイレに行くと茶おりがあり今に至ります。
たまにズッンと痛みがあったり、子宮がキューってなったりしてます。
運動は何もしていないのでまだ出てこないのかな?と思いながら期待しちゃってますよ。
甲子園見ながらたまにくる痛みに耐えてる感じです!(笑)
お互い頑張りましょう^ - ^
-
まりぼう
わぁ!同じなんですね💓
私も今、腰がズーンと重く、たまに来るキューっとした張りに耐えてます😂
まだまだ全然痛くはないですが、これから来るあの強烈な痛みに耐えれるか少し緊張してます…。
ほんと、お互い頑張りましょう✨- 8月22日
まりぼう
ほんと、いつ陣痛来るかドキドキですよね💓
お互いリラックスして赤ちゃんに会えるの待ちましょう👶💕