
出産の分娩時間について、1人目から3人目までの経験を教えてください。2人目以降は短くなるという話がありますが、実際にはどうでしたか。
出産は1人目より2人目と段々分娩時間が短くなるみたいな話がありますが、みなさんどうでしたか?
私は1人目は39w6dで陣痛→バルーン→促進剤で7時間
2人目は38w5dで陣痛からで7時間
3人目は38w4dで陣痛→促進剤で7時間でした。
毎回少しは早く産まれるかなって期待してたりしたのですごく長く感じました💦
- ママリ(妊娠22週目)

はじめてのママリ🔰
私は一人目が分娩時間24時間、二人目は7時間だったので、かなり差がありました👶

ぱお
1人目はバルーン▶︎促進剤で22時間
2人目は陣痛▶︎促進剤で11時間でした!
ちょうど½時間でした🥹

すぬ
1人目37w6dで高位破水スタートで7時間
2人目37w3d気づいた時には陣痛7分感覚でそこから4時間でした🙌
病院に着いてからは2時間半くらいですかね🤔
私はむしろ1人目と同じ感じかと思って悠長に構えてたら早すぎてびっくりしました😂

🍓
1人目36w6dに破水スタートで破水から5時間半で出産
2人目37w5d陣痛スタートで陣痛開始から2時間半で出産
3、4人目は帝王切開です
1人目から2人目は半分以上短くなりましたよ

ちょん
1人目39w5d陣痛に気づかず、気づいてから8時間でした!
2人目38w3d陣痛から始まり、7時間でした!
2人とも人工破水、破水後全開大になって10分以内に生まれてます😂
そういう体質だねって言われました😂

はじめてのママリ🔰
だんだん短くなりました!
1人目は15時間で5人目は40分でした😆
コメント