※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
妊娠・出産

産後すぐ妊娠した方、どのくらいで妊娠しましたか?

産後すぐ妊娠した方、どのくらいで妊娠しましたか?

コメント

なー

2ヶ月で妊娠発覚しました😳

  • なお

    なお

    私もすぐ欲しいのですが、子育て大変ですか?

    恥ずかしい話ですが、産後仲良しするのが怖くてまだしていません。痛くありませんでしたか。゚(゚´Д`゚)゚。?

    • 8月22日
  • なー

    なー

    遅れてすいません〜😭😭

    子育て大変ですよ😭
    それでも楽しさのほうが強いです!

    痛くなかったですよ☺️
    私も怖くてビビりながらしたんですが、なにげ大丈夫でした(笑)
    ファイトです💕💕

    • 8月24日
にじいろ

4ヶ月で妊娠しました!
でも、まだまだ4ヶ月手が掛かってつわりでしんどくても横になりたくてもぎゃーぎゃー泣くので大変でした。結果流産になりました。

そして、流産から4カ月後に妊娠
息子が9ヶ月の時でした!
もう、泣かなくなってて悪阻でしんどくても横になることが出来てましたよ!

  • なお

    なお

    実は私も流産が心配でして。今2人目妊娠できても、横になってられないのでもう少し後の方がいいのかなぁ。と思って質問させてもらいました!
    順調に育つといいですね☺️

    • 8月22日
なぎりゅう

1ヶ月半...かな?
上の子と11ヶ月差の年子になります😃

  • なお

    なお

    すごいですね!!☺️
    困ったこととかありましたか?

    • 8月22日
  • なぎりゅう

    なぎりゅう

    もともと年子で子育てがしたかったので、1ヶ月検診が終わってからすぐ子作りしたら授かったので、いまでも正直驚いてます😅
    私は、運よく2人目の今初期の頃から全く悪阻がなくて楽な方だと思います。
    困ったことといえば、お腹の張りが1人目に比べかなり頻繁にあるんですが、上の子がまだ小さいため張ってても抱っこしたりと休む時間が少ないことですかね😅
    でも、上の子が小さいぶん自分自身が動く量も多いので体重増加はゆるやかで、現在+5kgを保っています。

    • 8月22日
  • なお

    なお

    うちは5月生まれだったので、産後すぐ作ると同学年になってしまうと思ってまだ様子見てました。すぐ授かれてよかったですね☺️

    • 8月22日
senamama

4ヶ月のときに2人目作りました😊❤️
生理も順調だったのでタイミング取りやすかったです🍀😄

  • なお

    なお

    私も産後1か月半で生理が来て、そこから順調です。なので2人目欲しいのですが大変かなぁと悩んでます( ; ; )

    • 8月22日
  • senamama

    senamama

    体調しだいですよね💡
    妊娠してから2度 熱をだして子供は義母に見てもらったり、まだ歩けないのでお腹が大きくなってきても抱っこしなきゃいけないし💦
    でも外で遊びたいって言われることは無いので、家でゆっくりできるのは確かですよ❤️😊

    • 8月22日
  • なお

    なお

    たしかに外に出て遊びたいといわないのでうちで過ごせますね!!
    無事出産されますように☺️

    • 8月22日