![みっしゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいあい
胎動激しくて眠れないのはもっと後期ですよ〜
おかあさんがゆっくりリラックスしてる時に赤ちゃん動いたりしてくれるので、あんまり神経質に胎動に集中しないほうがいいと思います💡
あんまりにもた。胎動感じなければ病院で診てもらいましょう👍
![Ru❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ru❤
日によってですが、胎動が頻繁だったり頻繁に感じなかった日があります💦
この前、とても不安になり胎動感じるかお腹おしちゃって旦那に叱られました💧
-
みっしゅ
分かります😭
たまに頻繁な日もあるんですが、それに比べて急に少なくなると赤ちゃん大丈夫なのか…って気になってしまって💦
私もお腹トントンしてみたり、さすったりしてしまいます💦- 8月22日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
同じくらいの週数ではないのですが💦
25週目の7ヶ月頃は私の場合は、ですが、頻繁じゃなかったですよ!食後や就寝時に集中して手を当ててたら数回感じるかな?程度で…寂しかったのを思い出してコメントをしちゃいました😌
今38週目ですが、いまだに胎動激しくて目が覚めたなんてことはありません。ただし!今となっては食後や日中にキックやパンチは半端ないですよ。脇腹にもきます。痛いです‼︎ 赤ちゃんの動く具合も人それぞれです。いつの間にかみっしゅさんの赤ちゃんもすごいことになりますょ😉 あまりストレスに感じず、心穏やかに妊婦中期(一番楽しい時期ですょ!)を過ごしてくださいね😊
-
みっしゅ
いえいえ!コメントありがとうございます🙏
7ヶ月で結構ボコボコされるって方を見かけたので、不安でしたがまだまだ先なんですね!
あいさんの赤ちゃんはママが寝てる時は大人しい良い子なんですね😊
今は寂しいですがこれからたくさん動いてくれるのを楽しみに、様子をみてみます✨- 8月22日
![H mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H mama
その週は集中しないと
あんまり胎動感じなかったです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
だんだん強くなってきて
手で触らなくても分かりますし
見てたらむにむに動いてお腹が変な形に
なるのも分かりますよ〜♡♡♡
-
みっしゅ
まだまだこれからなんですね!
25週だと結構動くものなのかと思ってました💦
お腹動いてるのかわいいですね☺️
私もそれまで楽しみに頑張ります✨- 8月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その頃はあまり頻繁でなく、後期に入ってから急にボコボコするようになりました!
中期の頃は歩いてたり動いてると気付かなかったですし、あれ?今日は胎動少ない?なんて日もありました。心配なお気持ちはよくわかります。私も不安でしたから。
これから少しづつ大きくなれば、嫌でも痛いくらいのキックを入れられますよ〜😂
-
みっしゅ
後期にならないとボコボコしないのですね💦
1日立ち仕事で歩き回ったりしてるので、夜リラックスしてる時間帯でもあまり感じないと不安で…😢
ricoさんも同じような経験をされてて、少し安心しました💦
後期でボコボコ蹴られるのを楽しみに、頑張ります😊- 8月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昼間出掛けていたり、動いていると全く分かりません。
ただ、私は働いてないので、家でゴロゴロしてる事も多いためか胎動が多いなって感じる日もあります!
昨日は、朝凄い動いていたけど、今日は動いてないとか、夜動いてもねれないほどではないです。
なので大丈夫だと思いますよ!
-
みっしゅ
やっぱりママがリラックスしてると分かりやすいんですかね⭐️
日によって今日動いた?みたいな日もあるので心配でしたが、安心しました💦- 8月22日
-
退会ユーザー
胎動少ないと不安になりますよね💦
家事してる時とかでかけているとほとんど分かりません。笑 動いていても私が気づかないだけ?かもしれませんが…
日によって差もあると思うので、病院でなにか言われていなければいいと思います。もし少し不安でしたら、少ない気がすると相談してみるのもありかなと思います。- 8月22日
-
みっしゅ
そうですよね💦
私も仕事で歩き回ったりしてるので、Mさんのおっしゃる通り、動いてても気づいてないだけかもしれませんが😱🌪
病院では今のところ特に何も言われてませんが、来週の検診の時に聞いてみようかと思います🌟
ありがとうございます😊- 8月22日
みっしゅ
激しくなるのはまだまだ先なんですね!
胎動あるかな…って気になってお腹ばっかり集中してしまうので、あまり気にしないようにしてみます⭐️
あまりにもなければ病院で相談してみます!