
旦那が以前務めてた塗装屋さんから全然お給料貰ってくれません…出張に出…
旦那が以前務めてた塗装屋さんから全然お給料貰ってくれません…
出張に出てるから支払いできないとかよく分からない言い訳されてます…
家賃が既に三ヶ月分溜まってるのに…
今は工務店に転職したんですがそこでも給料が既に2週間遅れてます…
現場仕事ってそんなにお給料が遅れるもんなんですかね…?( ´•௰•`)
遅れる前提ならば現場仕事辞めて欲しいなぁと思ってるんですがどぅ思いますか…?( ´•௰•`)
出産予定日が近いので催促するんですがなかなか支払ってもらえません…
どぅしたらいいでしょうか…(´•ω•̥`)
- ムック(7歳)
コメント

ちょん🦔
塗装屋さんって2ヶ月に1回とか、
遅れたりとか、よく聞きます。
最悪支払われず、、とか(´;ω;`)
ちゃんとさせた方がいいですし、
もう旦那さんでどうにもならなかったら
義両親に連絡して相談してはいかがですか??

ぴえろ
労働基準監督署に訴えたほうが早いと思いますよ!
その方が出張だろうが
何だろうが払ってくれます!
-
ムック
今日早速電話で相談したいと思います…( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
- 8月22日

ゆう
出産、入院とこれからお金かかってくるし、これからの生活を考えたら、ちゃんとお給料が支払われない会社だなんて不安ですよね😭
私だったら転職して欲しいなぁと思ってしまいます😢💦
-
ムック
返信ありがとうございます!
やっぱり不安ですよね!( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
転職して欲しいって言ってみよかな…( ´•௰•`)
子供との時間作るために今の工務店に務め始めたんですけど…
お給料貰えなかったら意味無いですもんね…(´•ω•̥`)- 8月22日

さりな(^^)
職場によるかもしれないですね(^^)塗装でも足場でもきちんとしている株式会社いくらでもありますよ(^^)

S.H♪
わたしの旦那は現場仕事ですが株式会社でちゃんとした所に勤めてるので、給料も福利厚生もしっかりしてます。
転職するなら、大きな会社とか、しっかりしてる所に行ったほうがいいですよ😣
給料払って貰えないなら、労働基準監督署に行って相談してみると良いかもしれないですね😫
-
ムック
返信ありがとうございます!
やっぱり大きな会社に務めるのが1番ですよね…(´•ω•̥`)
何故か本人が嫌がるんですけど…
無理にでもそぅしてもらうのが子供の為になりますよね…
1度労働基準監督署に問合せてみよかな…(´•ω•̥`)- 8月22日
-
S.H♪
旦那さん、まだ産まれてないから実感がないのかもしれないですが、産まれてからが思っている以上にお金かかるので、給料はしっかり払ってくれる所のほうが良いですよ😫- 8月22日
-
ムック
そぅですよね…(´•ω•̥`)
ちゃんと話し合ってみます……- 8月22日

かんさん
うちも現場職ですが8年間
1度も遅れた事はないですよ💦
-
ムック
そぅなんですか?!
現場仕事で転職3回してるんですが全ての所が遅れるんです…(´•ω•̥`)- 8月22日
-
かんさん
親方さんの性格でしょうか…
結婚して働いている従業員に
給料渡さないなんて信じられません💦
生活があるので。って感じですよね😰- 8月22日
-
ムック
従業員の生活はどぅでも良いみたいな考えなんでしょうね…( ´•௰•`)
他の従業員さんも貯蓄をくずしてやりくりしてるみたいですがそんな蓄えも全く無いので何を考えてるやら…( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 8月22日
-
かんさん
辞めたらさらに貰えなくなりそうですね💦私のバイト先もお金がないから分割で…って感じでしたが(笑)労基の方から電話をしてもらいましたよ💦💦お金がなくて払えないなら会社は大丈夫なんでしょうか?倒産させてしまうとまずもらえませんよ💔
- 8月22日
-
ムック
労基に話した方がやっぱり早いですかね…( ´•௰•`)
多分旦那は紹介された塗装屋なんで嫌がるかもですがそんな事言ってられないし…
明日にでも相談してみよかな…(´•ω•̥`)- 8月22日

かんさん
嫌がりますよね😰
私が旦那さんの立場でも
言いづらいです💦
まず紹介してくれたお友達に
相談されてはいかがですか?😉
労基は結構キツめに言うみたいで
これからも働くつもりなら
居ずらくなってしまうかも😰
-
ムック
既に紹介してくれた方に相談して言ってもらったんですが変わらずでした……
でも生活がかかってるので…
今すぐ出来る事は大きな会社に転職するか労基に相談するかですよね…?( ´•௰•`)- 8月22日
-
かんさん
なんと図太い社長さん…
そうですね…
労基が最終手段ですよね…
でも労基は差し押さえはほとんど
やってくれないみたいです💔
あくまで払い方の相談や
最終的に差し押さえになっちゃうよ
みたいなおどしはしてくれますが…
最後は結局、社長と旦那さんが
話し合う事になると思います…
いさぎよく辞めてしまって
分割で貰った方が損はしないような
気がします…- 8月22日
-
ムック
そぅなんですか?!
分割でも支払ってくれるなら良いんですが……
ダメもとで労基に相談してみます…
旦那に言っても話が進まない気がするので…(´•ω•̥`)- 8月22日
-
かんさん
社長さんやその家族の生活費と
仕事にかかるお金を保証した上で
お金がまだありあまっていないと
差し押さえはできません😭
確か収入からそういった経費を
差し引いた何%までしか
請求できない。とかなんとか…
だから分割で貰うにしても
月に3~5万とかに
なってしまうかもです…
赤ちゃんもうまもなくですね!
うちも借金があるので生活は
厳しいです(´;ω;`)
お金の話は頭の痛くなる話ですが
頑張りましょうね💦- 8月22日
-
ムック
そぅなんですか……(´•ω•̥`)
従業員が最優先じゃないんですね……
出産間近でこんな事になるとは思ってなかったので精神的に追い詰められます…( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
でも赤ちゃんは待ってくれないのでなんとか頑張るしかないですもんね……- 8月22日

町民
ちゃんと働いてて落ち度無く、生活が立ち行かない、食べる米も無い、住む所も出されそう、医療費もままならないなら、すぐ1番即効性あるのは生活保護だと思ってしまうのですが(´・ω・`)!生活保護も窓口は役場なので、行ける役場でありのまま相談してみたらいかがでしょうか。行くべき役場じゃなくても、〈あっちの役場に行きなさい〉とか指示してくれてると思います!
ムック
返信ありがとうございます!
そんな適当でよく仕事が出来るんですね…(´•ω•̥`)
私自身給料日が遅れるなんて聞いた事無かったんでそんな会社自体信じられなくて……
私も旦那も親が居てないので頼れる人が居ないんです…(´•ω•̥`)
ちょん🦔
遅れる、まではまだなんとかいいですが、
そのまま飛ばれることもあります。
友達も三ヶ月分の給料を滞られ、
終いには逃げられましたが、
その社長さんを従業員全員で起訴し
逮捕された後に支払われたと話してたので、
もうそうなったりしてしまったら
ムックさんは39週でいつ産まれてもおかしくないのに、
出産費用や今後などは、
旦那さんどうされるんですか、、?😭😭
ムック
飛ばれると本当に生活出来ないです…( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
今でも出来てないですが…(´•ω•̥`)
旦那は今検診に通えてるから大丈夫だろうと深く考えてないみたいで…
私が催促すると分かってる!って怒り出すんです(´•ω•̥`)
ちょん🦔
旦那さん自分で使ってたりってことは無いですか?
ムック
それは無いですね…( ´•௰•`)
ちょん🦔
ほんとに会社が遅れてる感じなのですね、、
旦那さんご転職される考えはなさそうですか?
ムック
今の所転職の考えは無いみたいです…(´•ω•̥`)
転職する度にお給料遅れて貰えずだとどぅしていいやら……
ちょん🦔
えぇ、、
旦那さん自体は生活に困ってもないのでしょうか?
度々重なると不思議になってきますね🙄
とりあえずムックさんは保険などは入られてますか?
ムック
お米も買えず困ってるみたいです…
私は里帰り出産で今離れてるので大丈夫なんですが家の契約等は私名義なのでめっちゃ催促の電話がくるんです…( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
出産してから帰る家無いってなると路頭に迷う事になるのでそれは避けたいし…(´•ω•̥`)
生命保険は入ってますが…
その支払いを止めないといけなくなる感じです…
ちょん🦔
あ、離れてらっしゃるんですね。
余計に不安じゃないですか(´;ω;`)!!!
家もそうですが、色々な名義人をムックさんがされていたりして
家賃滞納続けて今後強制退去となったりしたら名前汚れちゃうんでいろんな面で苦労すると思います。
家賃は払って、その他支払いしないといけないものは確実にしましょう!!!
すみません、保険は社保か国保の保険の意味でした(´;ω;`)
ムック
不安なんでどぅなってるのか聞くと分かってるって言って怒るんですよね…
強制退去なんて事になったら…(´•ω•̥`)行く宛も無いし子供連れては私には無理です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
妊娠がわかった時に国保に入りました…
ちょん🦔
旦那さんも不安でしょうが、
このままでは共倒れです。
旦那さんもどうしたらいいかわからない感じでしょうか?
多分三ヶ月も滞納したらそろそろ日付け言い渡されて退去せざる終えなくなると思います。
大家さん、管理会社さんとは連絡をとってますか?
国保に入ってるなら出産一時金は大丈夫そうですが、、
今里帰り中との事ですが
ご実家に誰も頼れる方はいらっしゃらないんですか?
ムック
旦那は私がしつこく催促するので会社に言いづらいみたです…
管理会社から連絡がくるのでちょっと待ってくださいとは言ってますが…
そろそろ限界だと私は思ってます…
居させて貰うのが精一杯です…
どちらかというと早く出ていって欲しいって言われました…
ちょん🦔
いや、旦那さんも言いづらいの分かりますが
ムックさんとお子さん守らなきゃいけないのに。。。
情けないです。
父親の自覚よりも先にムックさんと今の現実問題から逃げずしっかりしてくれないと、
ムックさんも辛く不安なままです、
会社は旦那さんに扶養者であるムックさんが妊娠中、もう産まれてもおかしくない事を分かってますか?
管理会社さんは待ってはくれの返事はなんと言ってるのですか?
本当に旦那さんも出されてしまっては、どうしようもなくなります。
そんな中旦那さんはどこに身を寄せるかってなってしまっては遅いです。
なら市の保健所です。
母子手帳を貰ったのは役所ですか?
保健所ですか?
そういう場所へもう相談して頼るしかない気がします。
ムック
なにが最優先事項がちゃんと考えて欲しいってお願いしたんですが分かってもらえてないみたいです…
でも離婚するのも大変やし子供の事を考えると……
出産予定日等は会社の方にはっきり言ってあります…
いつになったら支払い出来ますか?って聞かれるのでその都度旦那にいつ貰ってくれるのか確認してからいついつには出来そうですとは答えるんですが…
旦那が全然当てにならなくて( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
危機感が無いことに私がイライラしてしまいます…( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
役所で貰いました…
ちょん🦔
旦那さんに焦りや不安があるように見えますか?
ちょっと危機感がないと思います。
離婚は絶対に駄目です、
早まっちゃいけません。
するにしても産後落ち着いてムックさんが本当に良かれと思い
子供も絶対一人で育てられる、
子供預けて仕事できる環境、
子供もムックさんも食べて行けるのが確実であればしましょう。
養育費その他諸々の事もあります、
まだ急いで離婚の文字は突きつけない方が私はいいと思います!!
分かっててこれはひどいですね。
旦那さん以外の従業員さんも同じ状況ですか?
曖昧では管理会社も信用してくれないと思います。
結局ムックさんたち側の理由で、
管理会社さんもお仕事なので、、、
役所で相談してみてはいかかですか?
私やここよりも的確で早く行動できるかもしれまさん!
幸いネットを使えるのであれば、
保健所の番号、役所の番号を控え、
明日朝イチにでも電話か
お身体がきつくないなら出向き直接話された方がいいです。
旦那さん、不払い賃金に対し
会社に不信感、奥さん、子供への責任感があるなら
いや、もう
労働基準監督署へ出向かわせましょう。
子供を守れるのはムックさんしかいません。
奥さんと子供を守るのも養うのも全て旦那さんに義務があります。
ムック
わかりました…
環境が整ってないのでまだ我慢します…
他の従業員さんも貯蓄をくずしてやりくりしてるみたいです…
労働基準監督署には電話で相談とか出来ますかね?
旦那は行かないって言い張ると思うので私が相談しても聞いてくれますかね?(´•ω•̥`)
ちょん🦔
焦らずに!(´;ω;`)
まだ我慢しないと余計損をするハメにはなってほしくないです。。
そうなんですね、、
他の従業員さんとムックさんが
直接お話できる機会とかはないですか?
旦那さんが行かないのであれば、
まずムックさんは
保健所に電話で相談→役所に直接出向いて相談
両者が解決策や案がなく、
労働基準監督署へ行ってくれと回すなら行くしかないと思いますが、、
まずは明日、保険所や役所への相談はできそうですか?
ムック
すでに損してるんで諦めが……(´•ω•̥`)
関わりが全く無いので直接話は出来ないです…
家賃滞納してるのは東京なんですが東京の役所でお給料貰えず家賃滞納してるんですけどって電話相談したら良いんですか…?
直接となるとまだ東京には帰れないので無理です…
ちょん🦔
でも今離婚してどうされるんですか?(´;ω;`)
ムックさんはまず旦那さんの扶養に入ってますか?
ムックさん自体の住所は東京におありですか?
それなら東京の役所さんに
いまの状況全て相談し、
家賃滞納のこともそうですが、
・妊娠していてもう39週
・旦那の前の職場の給料未払い
・旦那の今の職場も給料未払い
・家賃を三ヶ月分滞納している為
強制退去も有り得る
その場合帰れる場所がなくなる。
・今の里帰り先での状況
(早く帰ってほしいと言われていて
産後居る、今いる事すら煙たがられている)
これ全て、今の状況や環境を話してください!
ムック
そぅですよね…
ムック
旦那の扶養には入ってません…
住所は東京です…
分かりました…
役所ですね…
ちょん🦔
扶養に入っていないということは、
入籍をしてないとのことですか?
失礼ですが、ムックさんおいくつでしょうか?
ムック
いろいろ事情があって入籍がまだ出来てないんです…
30です…
ちょん🦔
なるほどです。
では未婚で産むという事ですね。
相手の方に子供の認知はさせてますか?
このまま飛ばれたりの可能性があったりとか。
であればもうしっかりしましょう。
今日役場に生活保護の案も出るとは思います。
今日役所に行かれますか?
身分証明書、保険証、印鑑など大事なもの全て持って早急に動きましょう。
そんな環境では身内にも相手の男性にも頼れません。
守ってもらえる機関に全て回りましょう。
ムック
認知はしてくれます…
一応出生届出す前に籍は入れるつもりでは居てます…
やっぱり生活保護ですかね……
結構審査厳しくなってるんでは?
今は大阪に居てるんですが申請出来るんですかね…?
ちょん🦔
出生届け出す前にということは
産まれてから入籍ですか?
審査が厳しいですが、
ムックさん受けられないと
今後妊婦健診や出産費用なども保護していただけない状況になり得ないのではありませんか?
大阪にいるのなら、東京の住所があり母子手帳を頂いた役所にまず電話して、
里帰りしてるのですがこの状況で、
どうしたらいいですかと聞きましょう。
聞かないよりマシです、
絶対なにか策を考えてくれると思います。