※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずき
ココロ・悩み

主婦として、夫が家事や育児に協力しない悩みがあります。どう接すれば良いか相談したいです。

タグが間違ってたら
すみません(;_;)

出産したばかりの主婦です。

私は
まず帰る場所がありません。
理由は
実家を黙って家出をしたからです。
もう実家にいるのが
嫌になって彼氏のアパートに
居候して、八年ぐらい付き合って
入籍しました。

夫婦になってから
2年経ってやっと
子供が産まれたのですが

旦那がいつも
「俺は働いてるんだ」
「寝たい」
「パチンコ行きたい」
など言ってきて
私が少しは家事と育児を
手伝ってと言うと
旦那は
「じゃあ働か無くていい」

と言ってくるんです…

私は
子供が産まれたら
少しは旦那は変わって
家事と育児を
手伝ってくれるかな
と思ったら
そんな事はなく
パチンコに行ったりして
家事と育児には
見向きもしません。

この間は
旦那に
「お前、働いてたときお金の面手伝ってくれ無かったんだから、俺は手伝わないからな!」と言われました。

凄くショックでした…。

子供のために少しは
変わるかなとか
思った私が馬鹿だったなと
思いました。

旦那にはもう協力する
気持ちは無いようなので
私は諦めました。

こういうとき
旦那に対して
どう接したら
良いのか分かりません。

何か
良いアドバイスお願いします(;_;)

コメント

りーる

諦めきれないから、接し方に悩むのですよね。
もう諦めたのであれば、求めないのが一番だと思います😭

  • ゆずき

    ゆずき


    もう…
    それしか無いですよね…
    最近
    その事が原因で
    ケンカになるので…
    私も育児と家事で
    疲れて来ていて
    凄く辛いです(;_;)

    アドバイスありがとうございます*_ _)ペコリ

    • 8月22日
くま子

産後でとても大変ですね。まだ出産したばかりですか?
旦那さんの親は頼れないですか?

私の友人は、実家に頼れないので産後ひと月は産褥ヘルパーさんにきてもらってましたよ。金銭的に大丈夫ならヘルパーさんに頼むのも手です。後は、シルバー人材センターもヘルパーさん派遣してくれます。

旦那さん、父親の自覚がないですね。
子供を可愛がったりはしませんか?
確かに仕事は大変だと思いますが、この先一緒に生活していく上で大変になってくると思います?
どうしたらいいんでしょうねぇ、、。
ママが体調を崩し子育てを自分がしないとっ!ってならないと子育ての大変さは気づかないかもしれませんね、、、。

  • ゆずき

    ゆずき


    旦那の両親は
    当てにならないです(;_;)

    旦那は帰ってくると
    マンガを読むか
    携帯をいじるか
    すぐ寝るです。

    疲れたから寝るって
    言ってあまり子供を構ってくれません。

    やっぱり
    諦めた方が良いですよね…

    • 8月22日
  • くま子

    くま子

    友人は、A T M だと思うことにしていると言っていました。
    でもきっと子育てにストレスがあって諦めきれないんですよね?
    もっかい旦那さんに大変さを訴えて、話をしてみたらどうですか?
    産後鬱になりそうとか言って、、、

    • 8月22日
  • ゆずき

    ゆずき


    一度だけ泣きながら

    言ったのですが
    駄目でした(;_;)

    • 8月22日
☺︎

子供は2人の子なんだから手伝う手伝わないの前に義務ですよね、父親として。
お金運んできてくれる人、と思えれば気持ちは楽ですよ。お金運んできてくれるから私は家のことをする。お金運んできてくれるから、私は可愛い我が子とずっと一緒にいれる。って思うようにしてました。

余談ですが、ゆずきさんが母になって分かったと思いますが、心配しない親はいないですよ(一部除きますが)。
連絡したりしないんですか?

  • ゆずき

    ゆずき


    旦那は子供みたいな事
    ばかり言ってくるんです。

    そうですね
    そう思えば気持ちは楽ですよね

    私のおばあちゃんは
    心配して毎日
    電話してくれます(´・ω・`)

    • 8月22日
黒蜜

こんばんは(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

まずは…
出産おめでとうございます( ¨̮⋆ )

赤ちゃんは
ゆずきさんだけが作った子供じゃないので
旦那さんにも親としての責任は半分あります。

それに産後1~2年は
出産前に比べて体調も崩しやすくなります。

ゆずきさんの年齢がわからないのですが
いくら若くてもワンオペ育児をしていたら
精神的にも体力的にも無理が出て来るので
旦那様をおだてて育児に参加して貰うように努力しましょう( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

例えば…
似てなくても
旦那様に顔が似てるとか
パパを見付けるとよく笑うとか
大袈裟に言っていれば
自然と赤ちゃんに興味を示すと思いますよ(。•ㅅ•。)♡

諭吉

お金はちゃんともらえていますか?
家事育児手伝わないはひとまずお金が一番大事です。
お金がもらえてなかったら、食事からまず変えていってモヤシや鶏胸肉、豆腐こんにゃくばっかり。そして期待しない、できるかぎりの家事育児をこなし、無視。あっちから何か言われたら言い返す。それでも変わらなかったら、家事を適当にしていって私の心はやばい。とゆうのを無言でちくちくと伝えていく。
私の過去はこんな感じでした!
未だに家事育児一切ノータッチで、もう期待しないからあーしろこーしろこーしたら言うなとゆう感じです。

ストレスがたまらないようお散歩にでたり、寝たのを見計らってイヤホンで音楽きいたり、息抜きも大切です。