![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がスプレーをかけられた状況で、病院に行くべきか相談したいです。
不安でなりません。
今日、子供を抱っこひもして買い物に行きました。
そしたら、昇りエスカレーターで目の前にいた女性(見た目は60歳は過ぎてました)が、突然身体中にスプレーをかけ始めました。
私はスプレーの独特な匂いにビックリしてむせてしまい、思わず咳き込みました。
最初は虫除けスプレーだと思いました。匂いと身体にかけてるっていうところから想像したのですが…。
昇りだから、私に100%かかる…。と言うことは子供にもかかってるんです。子供はその時、寝ていたので泣いたりなどはありませんでした。
その女性から謝罪などは一切なく、上に着いた後も歩きながらスプレー…。
信じられません。わざとやられたんじゃないかと思ってしまいます。
そして、虫除けスプレーではなくて…もし殺虫剤だったらと思うと心配で(;>_<;)
子供はその後、変な咳の仕方をしているので気になります。
さすがに、かけられた人はあまりいないのかもしれないですが…。
間違って子供のいる方にかけてしまったなど…近いことの経験がある方。その後のお子さんの様子はどうでしたか?
気になるので明日にでも病院に行った方がいいのでしょうか?
- うさぎ(7歳)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
心配ですね
でも殺虫剤ならさすがにおばさんも自分にはふりかけないのではないでしょうか。
防水スプレーや防臭剤、虫除けスプレー、香水の類だと思いますが…
虫除けスプレーでも6ヶ月未満の子には使ってはいけないものもありますもんね。
凄く迷惑ですね…とっつかまえて問いただしてやれば良かったのに!って思います😤
心配でしょうから明日小児科に電話してみるといいと思います!もしくは今#8000に電話して、緊急性があるか聞いてみるだけでも、とりあえず安心できると思います。
![H@L◡̈♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H@L◡̈♡
嫌ですね…
お子様小さいので対面で抱っこしてませんか?それならきっと子どもさんにはそんなにかかっていないと思います。
60すぎの老人とのことなのでもし殺虫剤?や人体に影響のあるものだったらその人に一番に影響が出ているはずなので大丈夫だとは思います。
一応様子をみておいて変わらなければ私なら以後気をつけると思います。
-
うさぎ
対面で抱っこしてました。
かかってないといいのですが…。不安です。咳が少し気になります。- 8月22日
-
H@L◡̈♡
状況はわかりませんが、対面ならまだ月齢も小さいですし埋もれるような感じだと思いますので思ってるほどはかかっていなさそうです(*´꒳`*)
咳は気になるところですね…。ですがなんの薬品かもわからないですし、おそらく病院に行っても様子見になりそうです…
うさぎさんの気が晴れるならもちろん行ってもいいと思いますよ(*´꒳`*)- 8月22日
![きんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きんちゃん
は!?なんですか、そのオバサン‼️登りのエスカレーターでスプレー振るとか迷惑すぎる‼️どんだけ自己中なんですか!?私なら、腹立って文句言ってやります‼️
わざとなんですかね??(´・ω・`)咳してるなら心配ですよね。
回答になってなくてごめんなさい(>_<)あんまりにも腹が立ったので。
-
うさぎ
本当、腹が立ちます!文句言いたかったのですが…勇気が出ませんでした😣ダメな母親ですね。
- 8月22日
![ヒカル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒカル
うわ~って感じですね~(`Δ´♯)
私ならわざとらしく大騒ぎしますね~( ̄^ ̄)
面と向かっては言えない小心者ですが(笑)
それより、病院ですね。念のために行きたいとこですが、診察のしようがなく、様子見ましょうと言われるのが関の山かもしれません。
でも心配ですね。心配なら行きましょう。何しに来たのかと、言われても(言われないかも)親だから当たり前だと言い切ってやりましょう‼
-
うさぎ
私も小心者の為…何も出来なかったです。親として情けない。
- 8月22日
うさぎ
最悪、殺虫剤でなければと思いましたが、虫除けスプレーにも使ってはいけないのありますよね(>_<)
咳以外は他に変わりないのですが…。子供は辛いとかを言えないので、病院に聞いてみたいと思います。