
コメント

くーまん
保育園では離乳食+ミルクまたは母乳の
お子さんがほとんどですよ😃
最初の面談の時に保育士や栄養士と
決めているところが多いです✨
くーまん
保育園では離乳食+ミルクまたは母乳の
お子さんがほとんどですよ😃
最初の面談の時に保育士や栄養士と
決めているところが多いです✨
「保育」に関する質問
2歳0ヶ月女の子、発達検査を受けてDQ74で全体的に半年遅れだと分かりました。 また、現在は自宅保育ですが、週5日の療育に通わせた方がいいとも言われて正直頭が真っ白です。 療育では子供の接し方を学べるし、得意な部…
人付き合いが苦手でママ友いません😂 なので、子どもが友達と遊ぶことはほとんどありません... たまにリア友の子どもと遊んだりしますが歳が離れていて一緒に遊ぶというより、同じ空間に居て別のことをしているって感じで…
旦那が土日仕事で不在のとき何してますか?? 我が家は2歳の娘を自宅保育でみています。土日も仕事で旦那がいないことが多く、憂鬱です。 私自身も妊娠中で動くのがしんどくなるときもあり、以前のように毎日お出かけに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃんち
そうなんですね‼︎ちょっと保育園でも少し聞いてみようと思います!教えて下さりありがとうございました😊✨
くーまん
グッドアンサーありがとうございます😃✨