
コメント

ままり
いくつか候補があるのであれば、産まれてからその中で選ぶのもありだと思います!
うちはいつだったか忘れちゃいましたが産まれる前から決めてました(^^)
すごく悩みました、、笑

ままり
候補3つくらいあって中々決まらなかったので生まれてから決めました(^^)
3.4日名無しでしたけど、ちゃんと決まりましたよ(^^)
-
あるる
そうなんですね!3.4日名無しがありであればちょっと気がラクです〜(^^)
- 8月21日

🌿
私も同じです(๑・̑◡・̑๑)!
最終的な候補2つには絞れてますが
ほんまにこれでいいんかな?
っていうモヤモヤした気持ちを
かかえたまま、生まれてから
顔見て決めたらいっか!
と思いつつ、日だけが過ぎていきます(笑)
-
あるる
ほんと日だけが過ぎてお腹の子はどんどん成長してます(_ _;)
でも焦りたくもなくただモヤモヤって感じです(>_<)- 8月21日

はるあお(*^^*)
私も二人目悩んで候補二つまで絞ったんですが、決めきれず、産まれてから顔みて決めました😊💖
産まれて顔見たらこっちの方が顔に合うかなーって感じで後悔してません😊🍀
-
あるる
産まれてから決めて後悔なしは理想です✨
わたしもそうなれれば…笑- 8月21日

さきこ
私は逆に初期から決めてて字画が悪くて迷ってたんですが←笑
先輩は生まれるまでも迷い、字画で絞りでも最後の最後までしぼれず顔を見ても決めれず名前を呼んで振り向いた方にしたと言ってました❤
ここまで悩んでいるのであればどの名前にしても最高のプレゼントになるかと思います❤
-
あるる
私も字画気にしてしまったりで中々決まらずです…笑
振り向いた方にするっていいですね☆
ありがとうこざいます!- 8月21日

鬼にゃんこ
38週の時は同じで候補はあるけど決めきれてませんでした(´・ω・`)
39週のとある日、名前を再考したくなって考えて出て来た名前が結局名付けた名前です。
今思うとその日の夜に陣痛来たので、何か運命的なものかなーなんて思ってます(笑)
-
あるる
素敵ですね、それは運命感じます!
わたしも陣痛や予兆がこないのは名前の準備ができてないからか?とか思ってます(_ _;)- 8月21日

はるちゃん
産まれてからも決まらず
退院前日に決まって急いで書類かきました( 笑 )
候補あげたにも関わらず
顔をみるとどれも違うな…となり、
候補になかった名前になりました( ´ ▽ ` )
-
あるる
そういうこともあるんですね…!
参考になります(>_<)
でも決まってよかったですね✨- 8月21日
あるる
ほんとに悩みます(>_<)
わたしもほんとは産まれる前に決めたいのですが…