![meki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で出産予定、母乳の出が心配。術後3日から授乳開始とのこと。出産後1日目から母乳を出すことが大切との情報も。搾乳などで対応した方が良いか悩んでいます。
帝王切開で出産された方、母乳の出具合についてお聞きしたいです😃
現在31週目。
低置胎盤なので帝王切開になる可能性が出てきました。
次の検診で確定するそうです!
病院の資料によると術後3日後から授乳開始と書いてあります。
出産から3日も経って、母乳の出が悪くならないのか、漠然と不安です😥
色々と検索していると、
出産後1日目から母乳を出した方が、その後の量も違ってくるとか。
1日目から授乳は無理でも、搾乳とかされましたか??
完母にこだわっているわけではないのですが、
母乳育児できたら嬉しいなぁと思っています☺
- meki(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
病院にもよると思いますが私は授乳は2日目か3日目からだったと思います。帝王切開すると麻酔が24時間かかってるので動けませんし、体力もいるので授乳どころじゃないと思います😣
私は特になにもしてませんでしたが母乳の出がよ過ぎるくらいでした😅だからあまり気にしなくて大丈夫だと思います☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく術後3日後から開始しました!
最初はまったく出ませんでした💦
ですが出産後1週間ぐらいしたら
出るようになり
完母で育てることが出来ましたよ😁
-
meki
ありがとうございます😄
完母で育てられたんですね✨
最初全く出なかったら不安になりそうですね😫
でも希望が持てました‼😆- 8月21日
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
わたしも帝王切開で3日後から授乳開始しましたよー😆
その間搾乳などは一切なかったですけど、母乳の出は悪くなかったと思います👍
ただ最初の乳首マッサージみたいなのが激痛でした笑
入院中に母乳だけでいけると言われ今も完母で育てています🎶
-
meki
ありがとうございます😄
同じ3日後からでも、完母だったんですね‼
安心しましたーー😄💨
マッサージが良かったんですかね!
私も完母でいけたらいいなぁ〜✨- 8月21日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
緊急帝王切開でした!
搾乳などはしてません。
三日目からの授乳でしたがジャバジャバの完母です!
ただ、乳首マッサージは良くしていました!
(病院の指導に従ってくださいね!)
それがよかったのかはわかりませんが、、、
ほんとこればっかりは乳首の大きさや形と赤ちゃんの吸い方とかによるので一概に大丈夫ですよ!とは言えませんが、、、
もう少しで会えますね♡
頑張ってください🙌💕
-
meki
ありがとうございます😄
同じ3日後からで、ジャバジャバとは‼😂✨
凄い希望が持てました〜💕
私もマッサージ許可おりたら、頑張ります💪
日にち空いても皆さん出てるみたいで安心しました💨- 8月21日
![ゆきじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきじろう
私も帝王切開で4日後くらいからでした!
術後の夕方からおっぱい染み出してきて、翌日パンパンに張ってしまったので搾乳したのをナースステーションに届けて初乳を哺乳瓶であげてもらってました👍
ただ、その時授乳の指導がほとんどなくて楽になるまで搾乳してしまっていたら分泌過多になってしまい、ものすごく大変でした😢
搾乳しすぎは要注意です💦
私も帝王切開だとおっぱい出ないイメージがなんとなくあったのですが、逆に出過ぎで苦しめられるとは思いませんでした💦
入院中授乳で疑問や不安なことがあればドンドン看護師さんや助産師さんに聞いたほうがいいですよ🌸
-
meki
ありがとうございます😄
初乳あげられたんですね〜✨いいなぁ😄💕
うちの病院もそういった事ができるのか、今度聞いてみたいと思います‼
分泌過多とは凄いですね😲
帝王切開だから出にくいとか、関係ないんですね😮✨- 8月21日
-
ゆきじろう
はじめは赤ちゃんも上手に飲めないので、
搾乳したのを哺乳瓶であげれるといいですね🌸
帝王切開だと授乳するのもクッションあっても傷口が当たりそうで怖かったです笑
なぜか地べたにあぐらかいて授乳する産院だったので、姿勢的にキツすぎて、助産師さんに相談して部屋でソファに座って授乳できるようにしてもらったりしました👍
会陰切開されてる方も痛いでしょうが、帝王切開はまた違った痛みもあるので、ご無理なさらず楽にできるように助産師さんたち頼っちゃってください♪
出産がんばってください💕
そして今はできるだけゆっくり楽しく過ごしてくださいね⭐️- 8月21日
-
meki
私も初乳を搾乳させて貰えたらいいなぁ〜😊✨
帝王切開は、産後の痛みが辛いっていいますね…😭
自然分娩のイメージばかりしていたので、
帝王切開については無知で💧
急に色々と不安です😅
色々と工夫されて乗り切ったんですね‼😄
アドバイスとても参考になりました✨✨
出産までもう少し!我が子に会う為頑張ります😣- 8月21日
![choPಠ_ಠ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
choPಠ_ಠ
14日に帝王切開で出産しました!
翌日に咥えさせる程度?で横になったままでいいよー!って助産師さんがしてくれました。
2日目から授乳開始して、わたしは出過ぎで搾乳もとめられました💦
4日目から完母で今の所いけてます!
おっぱいマッサージはしっかりやってて、産前から分泌液も結構出てたので病院からオッケーでたらしっかりやっておくといいかもです👌
-
meki
ありがとうございます😄
そしてご出産おめでとうございます✨
もう翌日から咥えさせたんですね💕
気の利く助産師さんですね😆
帝王切開でも、しっかり母乳出てる方多くて希望が持てました‼😆
おっぱいマッサージ、効果ありそうですね〜( ゚д゚)
私も許可おりたら念入りにやってみたいと思います‼✨- 8月21日
meki
ありがとうございます😄
出が良過ぎるくらいだったんですね‼
凄い〜✨✨
安心しました😆
m
出産頑張ってくださいね🤗
母乳育児について助産師さんとかにきいた方が適切なアドバイスもらえると思います🙌🏻
meki
あと1ヶ月半で我が子に会えるかと思うと、
凄く楽しみです😆💕
確かに、助産師さんに相談すると色々教えてくれそうですね‼😳
ありがとうございます〜✨