

優匠ママ
ママが疲れてたりストレスがあったりすると敏感に感じとったりする事はあります💦
その子その子で性格もあるので心配なさらず😊ママが不安になると伝わるので…子供も気分の浮き沈みがあるので楽しく育児してくださいね💕

おっち0311
うちも、一回お喋りしない時期がありました!
でも、頭の中で色々考えていたのか、その後またお喋りが始まり、そこから急に増えました😊
もしかしたらここみるくさんのお子さんも頭の中フル回転なのかもしれませんよ😊様子を見られてはいかがでしょう?
優匠ママ
ママが疲れてたりストレスがあったりすると敏感に感じとったりする事はあります💦
その子その子で性格もあるので心配なさらず😊ママが不安になると伝わるので…子供も気分の浮き沈みがあるので楽しく育児してくださいね💕
おっち0311
うちも、一回お喋りしない時期がありました!
でも、頭の中で色々考えていたのか、その後またお喋りが始まり、そこから急に増えました😊
もしかしたらここみるくさんのお子さんも頭の中フル回転なのかもしれませんよ😊様子を見られてはいかがでしょう?
「女の子」に関する質問
【エコー写真】 本日22週で、検診がありました😊 前回18週の時に、院長先生に「男の子やと思うわ〜わたし間違えへんで〜」と言われました(笑) 男の子のつもりで今日検診に行くと、副院長先生に 「う〜んちょっとこれは断…
ランドセルもう決めましたか?? うちは女の子なんですが、あれもいいな、これもいいなでまだ決まっていません。 というか、あまりランドセルに興味がない感じです😂 女の子はこだわりがあってコレ!と決める子が周りにも…
電動鼻吸い器(特にメルシーポットやベビースマイル)を1年以上使用されている方に質問です! 家庭で鼻水吸引器を使用することにより、お子さんの鼻の穴が大きくなったと感じることはありますか⁈ 先日、よく鼻水を垂ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント