
1. 赤ちゃんの湿疹のケア方法と注意点について教えてください。 2. 授乳の間隔について、2時間感覚でも問題ないでしょうか?どのくらいの感覚が適切でしょうか?
生後17日の赤ちゃんなんですが
1 顔の湿疹が酷いのと首にも少しずつ湿疹がでてきました
オススメのケア方法
ボディーソープ?
保湿液 など、オススメあれば教えてください!
また出来ないように気をつけることはありますか?
2 病院ではAM7:00 10:30
PM13:00 15:30 19:00 22:30 1:00 3:30 に
授乳が行われており
そのリズムを壊さない方がいいよ、と母親に言われて
続けていましたがどうもうまくいかず
4時間は開けないくらいで赤ちゃんが泣いたら
授乳するようにしています。
ですが、2時間おきに泣いたりするようになり
さすがにあげすぎかな?と思うようになりました。
2時間感覚でも問題はないでしょうか?
皆さんはどのくらいの感覚でしょうか?
入院中は中々おっぱいから直接飲んでくれず
哺乳瓶でミルクや搾乳したものをあげていたので
退院してから直接飲むようになってから
どのくらいを目安にあげていいのかわかりません👉👈
長くなりましたが、よければ回答お願いします!
- しょこ(7歳)

ゆゆ
おっぱいは欲しがるだけあげていいって言われましたよ( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
うちも湿疹できたり、赤くなったりしてて、小児科に行ったら丁寧に洗いすぎって言われました😂
その日からボディソープは週に2回ぐらいにしたらお肌綺麗になりましたよ!

ママリ
乳児湿疹は仕方ないですよね💦
うちも生後1ヶ月ぐらいから結構ぶつぶつが出来ました😭
産院では保湿はしなくていいと言われたのでしてなかったんですが、ほんとにしなくていいのか半信半疑になって試しに保湿してみたら、だいぶ綺麗になってきました!
保湿剤は、出産祝いで頂いた画像のものを使ってます!結構お高いので自分では買えないかなーと思い、ちょこっとずつ使ってます(笑)
授乳は、母乳であれば欲しがるだけあげていいそうですが、うちの子は1回に結構な量飲むので最低でも1時間半〜2時間は空けてます🙄
-
ママリ
画像載せ忘れました💦
しかも横向きですみません💦- 8月21日

sssyumisss
授乳のペースは決められた時間通りはなかなか難しいですよね😭
あまり時間にとらわれないで、赤ちゃんが欲しがった時にあげればいいと思いますよー😊
うちは4時間以上あいても、ぐっすり寝ていれば起きるまで待ったり、1時間しか経っていなくても飲みたそうだったら授乳したり、時間関係なくやってます!
乳児湿疹は上の子の時は桃の葉ローション(薬局で売ってます)を、酷い時には朝昼晩などこまめに塗り、だいぶ良くなってきたらお風呂上がりだけ塗ってとやっていたら3〜4日で良くなりました!
下の子は桃の葉ローションではなかなか良くならず、ファムズベビー(プラザなどで売ってるそうですが、探す方が大変なのでネットで買う方がいいと思います)を使ってみたら良くなりましたよ〜!

ぱなそん
こんにちは!うちも酷かったです💦ニキビみたいなのが沢山できました!でも産まれて間もない赤ちゃんは胎内で溜めた老廃物を外にだすためらしいです!なので、1日1回、丁寧に泡でしっかりと顔を洗うことと、朝はぬるま湯で丁寧に優しく拭くようにしてました。保湿は絶対必要なので、ピジョンのボディクリームを全身に使ってます!
今は相当きれいになりましたよ!
ちなみにうちは最近まで2時間授乳でした。ミルクは3時間あけないといけないけど、オッパイは腹持ち悪いから、まだお腹に溜まらないと思いますよ!

ままりん
1は、泡だった状態の石鹸で優しくしっかり洗い、しっかり流す。
しっかりベビーローション(うちはジョンソン&ジョンソン使ってます。)でケチらずたっぷり全身保湿。
湿疹が出てきたり乾燥肌の時はうちはヨモギクリーム(アルテクリームというものを使いました)を使っていますが、まずは皮膚科にかかられてもいいかもしれませんね!
2.まだまだお腹空いたタイミングであげた方がいいかと思います!
泣いたらオムツ→おっぱい→気温や湿度→眠気の有無の確認でした!
新生児期は1時間で小腹すいちゃうって助産師さんが言ってました!
ミルクなら三時間あけないと肥満細胞の数が増えますが、母乳ならなんぼあげても肥満細胞が増えずに大きくなるだけなので、将来肥満になりにくいとか🤔
コメント