※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃん
妊娠・出産

出産育児一時金の手続きは病院で完了。支払い通知書の受け取り確認が必要か確認が必要です。

出産育児一時金の直接払い制度?って出産する病院で手続きしてれば、それ以降特に何かしなくちゃいけないことってないですよね?
旦那が、支払い通知書を受け取るか受け取らないかを病院側に確認しないといけないよとか言ってるんですが、なんのことかよくわからなくて💦
7月ぐらいに病院で直接払い制度に関しての書類を書いて提出したので、もうそれで手続きは完了したと思っていたのですが…。

コメント

おーみー♡

私の病院では全部手続きしてくれましたよ!!直接支払制度の手続きは書類にサインするだけだと思いますが、、、
もし気になるようであれば再度確認した方がいいと思いますよ*\(^o^)/*

deleted user

手続き自体は病院がやってくれるはずです。
私の場合、旦那の会社に申請しないといけなかったのでそちらの手続きは旦那にしてもらいましたが、旦那さんの会社が何も申請いらないのであれば病院からもらった紙にサインして終わりだと思います。

AYM

わたしは病院で直接支払い制度にしますって紙を書いて、産んだ後に自分が加入している健康保険組合に書類を出しましたよ!