
明日、保育園迎えに行く際、上の子を抱っこしながら下の子を車に残すか、連れて行くか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
先輩ママさんに質問です!
今月11日に二人目出産しました!
上の子はもうすぐ2歳で現在保育園に行ってます!
明日お迎えがどうしても誰も行けず…
私が迎えに行こうと思っていますが、その時下の子はエンジンをかけたままの車に乗せたままにしとくか、保育園の中まで連れて行くか悩んでます😱⤵
上の子がグズリが酷く泣き叫びながら抱っこをせびるため荷物も有り、上の子に下の子抱っこの状態で😣
保育園の駐車場も少し歩かないと行けないとこに有り保育園からは車が全く見えない状態になります😱
みなさんなら下の子どうされますか?
文章悪くわかりづらくてすみません😣💦
- ♡まさ♡(7歳, 9歳)
コメント

ジャミー
どんな短時間でも放置は絶対だめですね><
まきて新生児><
まささんが大変かもだけど
とりあえず明日だけなら
明日だけでも無理して頑張るしかないかと😭

ひかりちゃん
連れて行くしかないと思います!車で何かあってからでは遅いです!赤ちゃんもおとなしく待てるとは限らないですよ!
できれば、感染が怖いので、新生児期間が終わるまでは保育園をお休みさせた方がいいと思います。
-
♡まさ♡
コメントありがとうございます😣💦やはりそうですよね!
明日は連れて行き感染症も怖いのでさっさと帰りたいと思います😱💦
お休みも考えましたが明日だけがどうしてもダメで他の日は送迎は大丈夫でしたのでそのままだそうかなと😅💦
次もしお迎え厳しい日は休ませようと思います🙇✨- 8月21日

こころmama♡
私は毎日下の子も連れて保育園の送り迎え行ってます。
上の子はだっこだっこなので
下の子は車の中に置いていっちゃってます(T^T)
-
♡まさ♡
コメントありがとうございます🙇✨
上の子あまりかわらないくらいの月齢ですね!
なかなか上の子がグズリが酷く暴れまして😣💦
車が保育園の中に入ってもみえるなら少しの間とも考えましたが全く見えなくなるので不安で😢⤵⤵
なかなか難しい問題ですね😢- 8月21日
-
こころmama♡
うちの保育園も玄関まで距離があります(´・ω・`)
上の子は抱っこしないと泣いちゃって歩いてくれません(T^T)
下の子が機嫌悪くて泣いちゃってる時は、
抱っこして一緒に連れて行ってますが^^;
車に置いていく時は心配なので
走って戻ってます(笑)- 8月21日
-
♡まさ♡
距離あるの嫌ですよね😢⤵
雨の日とかこれから先どうなるやらです😣💦
うちも全く一緒です😢
ひたすらわめき泣き他のママさんにガン見されるほど…
まるで虐待かのようにみられる目線はつらいです😣
🏃のもホントダッシュになりそうですよね😅⤵- 8月21日

もんしろ
私も今週から、下の子を連れて上の子の保育園にお迎えに行きます!私もすごく悩みました😔
下の子は首すわってないし、感染症怖いし、上の子は常に抱っこ、たまに車に乗りたがらないので悪戦苦闘する時もあります😱
車に乗せっぱなしも怖いので、スリングを買いましたよ~💖スリングなら両手あくと知ったので😊上の子には頑張って車まで歩いてもらって、ダメなら重いけどおんぶか片手に抱っこですかね…😂
-
♡まさ♡
コメントありがとうございます!
やはり悩みますよね💦
上の子も思い通りにしてくれないのもわかっててもどうにかするしか無いって感じですね😣
スリングがわからずググってました(笑)
確かに便利そうでした!
どちらで買われましたか?😍
うちの近くはバースデーか西松屋しかありません😱- 8月21日
-
もんしろ
産後にスマホからポチッと楽天で買いましたよ~😊簡単な家事とか上の子と遊んで構えない時に使えるかなと💕
上の子もイヤイヤ期で保育園から出るのもすごく時間がかかる時があります😔赤ちゃん返りもあり、大変な時期ですよね!
明日だけなら、お菓子やおもちゃとかでなんとか上の子のご機嫌をとってなんとか乗り切れるといいですね🤗- 8月21日

りんりん
んー(^_^;)5分程度なら、、、
わたしなら、冷房マックスにして車で待っててもらい、お迎え行っちゃうと思います。
車⇄保育園の間はダッシュで💨
-
りんりん
明日だけならお休みさせるのだめなんですか😅??
- 8月21日
-
♡まさ♡
コメントありがとうございます!
明日が丁度下の子の検診もありで上を連れてくとなると暴れるので大変で💦
何も無ければ休ませるも有りでしたが😣⤵- 8月21日

チー
保育園休ませます(o^^o)
-
♡まさ♡
コメントありがとうございます!
明日が下の子の検診が有り保育園に出すつもりでした😅
病院に連れてくと暴れたりで危なく泣き叫んだりもあり他の妊婦さんにも迷惑かかりそうで😣💦
何もない日で同じようにお迎えが厳しい日は休ませようかと思います🙇✨- 8月21日

チー
書き込んだ後に上の方へのコメントみましたー(*゚▽゚*)そうなるとやはり、抱っこ紐で中まで連れて行きますね…新生児用の抱っこ紐ありますか…?
-
♡まさ♡
新生児用は持ってないんです😢⤵⤵
明日迎え前に少し西松屋に見に行ってみます😣💦
上の子の時はこのような問題なかったので買ってなかったんですよね😱⤵⤵
準備不足でした😣- 8月21日
-
チー
あった方が今後のためにもいいですよね(><)私は1人目から新生児用持っていたので、今すごく重宝してますよー。何かと必要な場面も結構あり。
ベビービョルンとエルゴのインサートも追加で買いました。インサートはメルカリでお安く(o^^o)- 8月21日

退会ユーザー
置いていくのはあり得ないです。
エンジンをかけていてもです。
自分の見ていない所で何があるかわかりません。
万がいちはあり得ます。
車が接触したりすれば
1人残された赤ちゃんだけ巻き込まれてしまいます。
他の人がしていてもあり得ないです。

さお
私もこれから同じ状況が起きるのでみなさんの意見見てました…
でも私は車内には置いていかないです😭何かあったら嫌なので💦
まささんはどうしてもその日ってことなのでその日だけ玄関対応にしてもらったらだめですかね??全部荷物まとめてもらって玄関にこども連れてきてもらう。感染も最小限ですむかなーと。
♡まさ♡
ですよね😱
他のママさん皆さん車に乗せたままでしたがやはりみえないとこで怖くて💦
しかし保育園の先生は中に連れてくると何かしら流行ってるときは危ないかもと言われ悩みに悩んでここにかきました😣💦
でも、やはり連れて行きたいと思います!
ありがとうございます🙇✨