※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみち
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが、離乳食を始める予定ですが、おっぱいへの執着が強くなり、授乳以外の時でも求めるようになりました。卒乳を考えていたが、少し戸惑っています。この月齢ではこんなものでしょうか?

おっぱいに執着が強くなっています💦

現在2回食で、そろそろ9ヶ月になるので3回食に進もうと考えています。離乳食が進めば、乳離れも進むのかと思っていましたが、最近、おっぱいに、より執着するようになった気がします。
前で抱っこしておっぱいに気付くと、授乳の時間ではなくても、そわそわ、ギャーギャー言い始めます。
ごはんを食べるのが大好きみたいですし、ミルクもあげるので、哺乳瓶が嫌いな訳ではありません。卒乳も楽かなぁ?と思っていたので、ここ最近のおっぱいへの執着には少々戸惑っています。
この月齢ではこんなものでしょうか?
ちなみにまだ卒乳を考えている訳ではありません。その時に、この調子だと大変そうだなと心配になっています。。

コメント

ゆきだるま

うちもです!!うちは離乳食始まってからは完母になっていて、ミルクも哺乳瓶も受け付けません!!✋
なんなら朝寝や昼寝で眠くなったら抱っこで寝ていたのが最近はオッパイ吸いながらでしか寝なくなりました😭😭お風呂入る時や出た時なんかもうオッパイ見つけたら飛びついてきて…💦💦でもダメと言うとひっくり返って大泣きします😵
こんなに執着して、いつ卒乳できるのか私も不安です。

  • まみち

    まみち

    お風呂の中でのあのギラギラした目つき、本当に凄いですよね(笑)隠すと怒ります💦
    吸われすぎてもう出ないわ〜!って感じでも欲しがってきます…
    そんな時期もあるんですかね?😅
    知り合いは乳首にワサビ塗ったら一発で卒業って言ってました💀笑

    • 8月21日
ゆな

私もです!朝寝、昼寝は必ず添い乳じゃないと寝ません。お風呂入れたら、おっぱいを触って飲もうとします!!ちなみに、離乳食は三回よく食べています。寝るときはミルクです。こういう時期なんですかね。。。

  • まみち

    まみち

    完全に食料としてじゃなくて、安心材料として吸ってる感じですね!
    うちもそんな感じかもしれないと、薄々思っています…
    みんなお風呂で襲われてるんですね(笑)
    お風呂で吸われると、なんかチョット変な気持ちがしますよね😅

    • 8月21日