
コメント

mocah
今年はほぼ課税収入が無いという事ですよね(^∀^)
私も昨年は配偶者控除の手続きしました。ご自身の会社では特別な手続きは無くて、ご主人の年末調整の書類の配偶者控除の欄に記入するだけでOKですよ♪ご主人が払った税金が還って来ます♡

めめ
今年の12月に復帰予定でしたら、すうすさんの所得は103万未満になりますね!
今年は旦那様が年収103万未満の配偶者をお持ちという事で、旦那様が配偶者控除をうけられます。
旦那様が年末調整で配偶者控除欄に奥様の名前(たしかマイナンバーも?)書いて申請したら、旦那様のはらった所得税が少し還付されますよ(*^^*)
-
すうす
ご回答ありがとうございます
もう少し質問させて下さい
書いて申請するのはこれからですよね。そして還付されるのもこれからですよね?
ちなみに昨年新居を建てて、その住宅ローン控除も受けているのですが、それとの兼ね合いはどうなるのでしょうか??
わかるところだけでいいので
教えて下さい- 8月20日
すうす
ご回答ありがとうございます😊
年末調整ってこれからの年末調整でいいんですよね??
mocah
今年の年末の手続きですよ☆
ちなみに住宅ローン控除との併用は可能です♡
もしローン控除でもともと所得税が全額返還ならあんまり意味ないかもしれないですが‥
すうす
あー😣
多分全額じゃないかもだけど、あまり意味ない感じだ…😭
ローン控除無かったらいくらくらい控除されるんでしょうか?
mocah
還っては来なくても、来年の住民税の課税額も多少減るはずですよ(^∀^)もし今年ご出産でしたら医療費控除も併用可能で、住民税減額には役立ちます。
返還額は所得次第なので何とも言えませんが‥我が家は保険料控除と合わせて年末調整で10万くらい還って来ました☆
すうす
うーん
そのぶんの控除つかないかも…😱
詳しくありがとうございました