
麦茶の保存方法や薄め方について相談中です。冷凍保存がいいか、薄め方や量について教えてほしいそうです。
5ヶ月です👶🏻💙
麦茶デビューしようと思うんですが、冷蔵より冷凍保存の方がいいんでしょうか?
でもそしたらあげるときカチカチで常温に戻すのにどうしたらいいんだろうってなってて…🤔
毎回常温にして→冷凍しての繰り返しだと麦茶でも良くないのかな…
麦茶の保存の仕方どうしてますか?
あと、ベビー麦茶でも薄めてあげた方が飲みやすくなるんでしょうか?
薄めてる方いたら麦茶の量と薄める水の量教えてください(´;ω;`)💦
- ちゃんこ◥█̆̈◤(2歳6ヶ月, 8歳)

hoshiko
普通の麦茶を作りそれを2倍以上に薄めて飲ませてましたよ!
普段自分などが飲むために麦茶を作るので特に冷凍保存はしたことがありません😥

悠
逆になぜ冷凍がいいんでしょうか?
うちは大人とかが飲む麦茶を
冷蔵で冷やしてますよ!
お子さんが苦手かにもよりますが
苦手なら1:1の割合で薄めるのがいいですよ!

おたま
ヤカンで煮出して、冷蔵庫保存で2日で使い切るようにしてます(^^)!
あげるときは少しレンチンして常温に戻してます♡
あとは、鶴瓶の麦茶?の
粉末が売ってるので粉入れてお湯入れてあげてたりもしてました(^^)
-
おたま
大人が飲む麦茶の濃さの半分にしてます!
- 8月20日

退会ユーザー
冷蔵でいいんじゃないですか?☺️

ぷりん
普通の大人も飲む麦茶を薄めて使ってます😃
-
ぷりん
あっ!2日ぐらい冷蔵庫に入れて使い切ってます。
うちはそれをお湯で薄めて常温にして飲ましてます😊- 8月20日

KKK
そんなに高いものじゃないので、毎回新しいのをあげていました。
余ったのは大人が飲みます^_^
1歳くらいからは煮出したお茶なら冷蔵で2日目くらいまであげていました。

あさひな
解凍と最冷凍を繰り返すってことでしょうか?再冷凍はお茶に限らずいいことはない気が…。。
お茶っぱ買ってきてお湯を沸かして飲むぶんだけ作るのもありです。私はあげてからしばらくはお湯を少し足して薄めていました!

とも
うちは最初はベビー用の麦茶パックを別のお茶パックに中身を少し取って沸騰したお湯で煮出してました。100均で沸騰温度対応のマグ買ってそれに入れてましたよ!
マグに小分けのパック入れてケトルで沸かしたお湯を入れて1時間放置してからパック取り出して、マグを水に浸けて粗熱取ってから冷蔵保存してました。
なので1~2日で使い切ってました!薄める時はお湯を半分位(温度が常温になるよう)からスタートして今ではお湯を減らして少しぬるい位になるようにしてます。
今ではペットボトル(鶴瓶さんのやつ)をそのまま飲めるようになったので、ベビー用の麦茶パックがなくなったら鶴瓶さんの麦茶パックに切り替えます。
今は1回2Lを同じ方法で作ってます!
大人は水出し麦茶なので別々で作ってます。
コメント