
コメント

ママリ
うちは縦抱きが好きなので、縦抱きでひたすら揺らしてます!

みゆ
寝ぐずりひどい時はおっぱい→抱っこ→オムツ→抱っこ→おっぱいのエンドレスリピートです🤦♀️
本当に辛いですよね😱😱
私も先日9時半から2時までかかり、しかも上の子も同時に夜泣きしだしてもう無理…って思いました😨😨
でも1人じゃないと思うと頑張れますよね❤
今も二人同時におっぱいで泣いてちょっと戦いました😂😂
ゆっくり休んで下さいね♡♡♡
-
ぽんちゃん
回答ありがとうございます(^^)
わー、一緒です(゚∀゚)笑
またそれが2人いると大変ですね(^◇^;)
お疲れ様です!
毎日頑張りましょうね♡- 8月20日

もーじ
うちの子は、抱っこしてバランスボールに乗ってユサユサしてると大抵寝ますよー!
ギャン泣きしてるときは落ち着かせるために、歌うたってます!お腹の中にいる時から歌ってた歌だからか分かんないですが、結構落ち着いてくれます🙄!
逆に寝そうになってるときは、無になってひたすらユラユラしてたほうが寝るの早いです😊👍
-
ぽんちゃん
回答ありがとうございます(^^)
バランスボール!!
揺れが気持ちいいんでしょうねー( ^ω^ )- 8月20日

ちゃ。
上の子が低月齢の時夜寝る時のねぐずりがひどかったです。
秋冬だったので、おひな巻きしてひたさら抱っこでトントンしてました。゚(゚´ω`゚)゚。
たまにイライラしてもおー!!って1人で地団駄踏んだりして、、笑
おろすと起きる時もたまにあったので、ひどい時は夜中2時頃寝かせて朝まで座椅子で寝てました(´°ω°`)
下の子は夜は割とすんなりなので助かってますが、昼間は上の子が以上のねぐずりと布団で寝ないのでそれはそれで辛いです、、
-
ぽんちゃん
回答ありがとうございます(^^)
もうー!ってなる気持ち分かります( ;∀;)
おろすと起きるとくじけそうになります笑
お二人いるとまた大変ですね(>_<)
尊敬します!!!- 8月20日
ぽんちゃん
回答ありがとうございます(^^)
縦抱きで寝るんですね( ^ω^ )
うちは縦抱きでは落ち着くんですが、寝ないんですよー(^◇^;)