※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆のりママ☆
ココロ・悩み

2歳の息子が愚図り、買い物や食事でイライラ。昨日は誤解から酷いことをしてしまい、罪悪感でいっぱい。どうしたらいいかわからない。

2歳の息子は最近よく愚図ります、おでかけしても帰りたくないと言って愚図ったり。
スーパーで買い物すれば、「カートに乗りたいといい」(自分で扉を開け閉めするものです)それに乗せると私が商品をカゴに入れようとすると「僕が入れる」といい扉を開け降りてカゴに入れカートに乗り込み「ベルトを付けて」といいそれがずっと続きます。。スムーズに買い物が出来ない事にイライラしてきます。注意すると愚図りだして買い物中断しないといけなくなります。。
そんな日が続く昨日、私は酷いことをしてしまいました。。
朝食を食べるのを嫌がりほとんど食べずにバナナだけ食べた息子。調子が悪いのかと昼にうどんをつくりました。
食べる直前に部屋にパンが置いてあるのに気づき「パンを食べたい」といってましたが、「うどんを用意したから今日はうどん食べようね。」と言った為にずーっと泣いて泣いて泣いてました。少しうどんを食べてくれたのでお昼寝をと思ったら「遊びたい」といい。イライラした私は彼の嫌いな掃除機を部屋から出ないようにドアの所に置いてしまいました。。しばらくして罪悪感でいっぱいで何度も謝りましたが、またそんな事してしまったらどうしようと自分がこわいです。。

コメント

えりかママ0221

魔のイヤイヤ期ですね💦💦
それに何でも自分でやりたがる時期だと思いますよ😅💦

一時預かりなどを利用されて、息抜きをされてみては⁉

(*Ü*)ノ 3boys

イヤイヤ期ですね。
そうゆう時期だから仕方ないですが、
イライラしちゃうのは当然だと思います。

☆まめお☆

まずは、共感してみたらどうでしょう?
帰りたくない!と言えば、「そうだよね~!スーパー面白いもんね!でも、ママ家でやることたくさんあるから帰りたいな~!じゃああと5分したら帰ろうよ~」って感じです!

お手伝いも「お手伝いとっても助かるよ♡でも、お手伝いするならママみたいに歩こうよ!そしたら、お手伝いもスムーズだよ!どうする?今日は、お手伝いしてくれる?それともカートに乗ってる?」

朝ごはんは食べたくないなら下げてしまって10分くらいして同じ物を出してみると良いかも知れませんよ!
うちは、いつもその方法でイヤイヤ期の息子は、何事も無かったかのように食べます😅
パンが食べたい時には「パン美味しいもんね♡でも、ママは○○の為に今日は、おうどん作ってみたよ!それでもパンが良いかな~?」

子どもは、最初から否定されると余計に嫌がります。
まずは、今の思いを共感してあげると良いですよ♡
共感したうえで、提案する感じでママのやりたいことへ誘導すると良いですよ!

なおま

パンのくだり、まさにうちと同じでついコメントしてしまいました(^^;;
うちの場合、今日も諦めてパン渡しました💧今はきっとこれにハマってんだなー。好きなだけ食べればいい!と…笑
ただ、夕飯に作ったおかずを嫌がられてフォーク投げられた時は、思いっきり悲しい顔してその後『食べないなら捨てるからね!お母さんの作ったものなんてどーせゴミだよ!』とか言っちゃって、あーまた…💧子ども相手に何を…って思ってました。
今日は保育園からの帰り道、道の水たまり全部に入ってビショビショ。途中で立ち止まっては家と反対方向に行くし…。なかなか家に着けない。
そんな時いつも『もうお母さん知らない。帰っちゃうからねバイバイ』とか言ったり。
毎日この繰り返しです(^^;;

ゆうこりん

すごく頑張って子育てしてるから、イライラが止まらないですよね。
私も息子にイライラする時多々あります。投げ出したい時もいっぱいあります。ダメなことをした時は勿論怒らないといけないけど、子どものイヤな気持ちを取り除いてあげることも必要かなっと思い、まだ2歳と思って怒らないで違いものに気を向かせるようにしてます。うどん❌ならパンでもいいし、パンを食べたらうどん食べてくれるかもしれないし、ダメなら自分が食べれば良いかという気持ちで向き合えば少し気がラクになりませんか?
子育て大変だし、周りの同じくらいの子の成長振り気になりますが、、みんな同じように悩みながら日々過ごしてると思います。
一生懸命だから悩むし後悔するし、良いママに見えてますよ!

たまには一時保育など預けてリフレッシュすると良いと思いますょ〜

みゆ

娘もイヤイヤ期真っ只中です(;Д;)(;Д;)
こちらの思い通りにはいきませんよね(._.)
買い物も1人で連れていくと時間かかって仕方なくイライラしちゃいますよね^^;
うちの子はカートに全く乗ってくれず私にしがみついて抱っこか、走ってそのへんの商品持って逃走のどちらかなので、2人では全く買い物できません┐(´д`)┌
ここ最近は旦那か私の妹と一緒の時に買い物してます(._.)
食事も朝からゼリーじゃないとイヤ!
とかとんでもないこと言い出します(TT)
そうだよね~!ゼリー美味しいもんね!ご飯食べたらゼリー食べよっか☺️って声かけても怒ってお茶碗ひっくり返します🤦‍♀️
共感が大切ってよく聞きますが、うちの子には効果が無いような…(T▽T)
私のやり方が悪いのかもしれませんが。

毎日イライラが積み重なるばかりでどうしようもなくなる時ありますよね😭
そんな時はもう好きにして!って要求を飲んじゃいます😓

ぴょんぴょん太郎

同じく2歳です。イヤイヤ期ですよね(>_<)

制限を思い切って取り払ってしまった方が楽だと思い、私は大体娘の思うようにさせてます。

お子さん、ベルトの着脱にハマってるんでは?毎回同じこだわりなら何かしら意味があるはずです。娘もいっときカートの乗り降りにハマって、1メーターごとに乗り降りしてましたよ。自分で乗り降り出来る乗り物ってすごく魅力なんだと思います。
お母さんの行動をマネしてカゴに入れたいのでは?モデリング?
それでも買い物がイライラするなら、コープなど宅配にしてなるべく行かないようにしちゃいます私なら。
パン食べたいなら食べさせる。
子供って食に対してすごく不自由だと思います。食べたい時に食べたいものを食べられない。うまく伝えられないし、胃だってまだ未熟。大人だってカレーと焼肉が目の前にあって、食べたいと伝えた方を食べられないなんて子供にとったらイジワルされてるとしか思えないです。

あと、お買い物する前にお子さんに話をしておくのは効果的だと思います。
今日は買い物へ行くけど、カゴに入れるのは一回だけね。とか。早く買い物を終わりにしたいとか理由も話した方が伝わると思います。初めてやるときはあえて時間に余裕がある時の方がいいです。がまんできたら、すかさず褒める!助かった!ありがとう!を伝える。
こちらがちゃんと話しをしてなかったりすると娘も泣き叫ぶ状態になるので、意外と話すと伝わってるんだなと実感します。
でも、その乗り降りも2ヶ月くらいで娘は気が済んだようで、もうやってないですよ。
子供がやってることって、何かしら意味のある事だと思ってます。そしてそれをやる時期って意外と早く終わってしまうものです。

長々とエラそうにすみませんでした。