![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日超過し、誘発入院中。痛みは生理痛程度。主人に申し訳ない気持ちと仕事不安。メンタル保つ方法が知りたい。
予定日超過1週間で、誘発のため入院しました。
1日目はバルーン入れて、その刺激か少し痛みがきたんですが引っ込みました。
2日目から誘発剤を点滴してますが、重めの生理痛程度の痛みや張りしかこず、3日目、4日目もそのくり返しで今です😓
最初のうちはのんきに構えてたんですが、さすがになかなかすぎて滅入ってきました💦
赤ちゃんがお腹の中でのんびりしたいんであれば、それはそれでいいんですが、
仕事を休んで(水〜金)1日中付き添ってくれてる主人に申し訳ないのと、これ以上休んでもらうのも申し訳ないし、かと言って週明けから仕事に行ってしまうのも不安で不安で、泣けてきました😭
(里帰り出産が大阪で、主人の仕事は東京なので、苦しい時にそばにいてもらえないためです💦)
主人には、謝ることないって言われますが、余計に泣いてしまいます😭
これから誘発の方には、怖がらせてしまって申し訳ないです🙇こんなの稀な場合だと思います。初日同部屋で同じ状況だった方は、すぐに産まれたようです😅
他の方を見て焦るとかはないのですが、今はどうメンタルを保っていればいいのかわからなくなってきました💦
何かアドバイスなど頂けるとうれしいです。
- かな(7歳)
コメント
![04ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
04ちゃん
3人目の出産の時、バルーン→誘発剤→人工破水で出産しました。
私の場合は、朝バルーンを使用してで3cmから5cm開いて、陣痛が来なかったので誘発剤をお昼頃から使い、それでも陣痛が弱く、上2人も破水から出産が始まっていたので、先生がグリグリと破水を起こして、そこから15分で出産しました。
主人の出張が決まっており、実親も仕事をしているので頼れないので、今日産まないと家に帰れない!と思い、赤ちゃんにも「会いたいなぁ、出てきて欲しいなぁ」と必死に語りかけました。あとは、病院の中をウロウロ歩いたりもしました。
複雑なお気持ち、お察ししますが、ここは神頼みならぬ、赤ちゃん頼みで、ご主人と共に「早く会いたいよ〜」と必死に語りかけるのもいいと思います(笑)
![つぼみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぼみ
私も似た感じでした…(ノω・。)
予定日超過で
1日目バルーン
2日目促進剤
3日目バルーンと促進剤でした
バルーンでは子宮口2cmしか開かず、2日目は鈍い痛みが少しきただけで終わり、子供が大きかったため帝王切開すすめられるもあと1日だけ、とわがまま言って早朝からバルーンと促進剤を倍ずつ投与することで決まり陣痛を待っていたのですが、お昼まで何も来ず隣のベッドでは次々に妊婦さんが陣痛室にきては分娩室に連れて行かれるのを見ました
2時までに陣痛が来なければ打ち切り、翌日帝王切開と担当医に告げられ悔しくて悲しくて泣けてきて、どうして出てきてくれないの、早く会いたいのに!そんなに会いたくないの?ってトイレで泣きながら思ってたんですがその後涙拭いてすぐベッドに戻った途端に陣痛がきました!
が、子宮口4cmまでしか開かず人口破水しても分娩が進まなかったので緊急帝王切開になりました
今はつらいでしょうが、赤ちゃんは必ずママに会いに出てくるので、かなさんと赤ちゃんのペースで頑張ってください😊❤️
会いたい!って気持ちが赤ちゃんに強く強く伝わるよう話しかけてあげるといいかもですね😊
私の息子は悔し泣きでやっと私の伝わったのか悔し泣き後すぐに出て来ようとしてくれました(笑)
-
かな
コメントありがとうございます!
私も明日はバルーン+促進剤になるかもと言われました💦促進剤はずっと同じ量スタートだったので、増やして欲しかったです〜😣特に帝王切開の話も出ません💧
一言に誘発と言っても、やり方いろいろなのですね😓
うちもかなり大きめみたいで、その焦りはずっとあります💦
でも帝王切開はやっぱり恐い…😭お疲れ様でした💦
でもでも、今となっては大き過ぎて下から産むのも恐いんですよね😭ビビり過ぎが良くないのかもしれません😓
泣いてすぐ陣痛きたのはすごいですね!私も気持ちをぶつけてみようかな😣- 8月20日
-
つぼみ
促進剤を倍で投与するのはリスクも伴うのであまりオススメではないそうです😫💔
帝王切開して産んだ時、肩幅ががっしりしていたようで、下から産んでたら旋回異常起こしていたかもと言われ、帝王切開で良かったと思いました><
私は陣痛中赤ちゃんが出て来ようとしてるのにひたすら
呪いが〜、呪いがきた〜
って言ってました(笑)
最低ですよね(笑)
そんな中先生から
お母さんお腹切ってもいい?!
って言われた時には恐怖なんて全くなく、切ってー!って即答でしたよ😂笑
赤ちゃんが元気に健康に出てきてくれるよう願ってますね😌❤️- 8月20日
-
かな
お返事が遅くなり申し訳ありません。結果まだです💧
なるほど、リスクが伴うんですね💦結局、5日目バルーン、6日目促進剤点滴(←先程入りました)になりました😣
呪い!!(笑)
思いたくもなりますよね!😂
私は以前、産む時や産んでからの不安の方が大きくて、楽しみにできない時期があったんですよね😓そのせいで、今こんなことになっちゃってるのかなって反省してるところです💦これも呪いかも(笑)
そんな呪いで最高に痛い時に、切っていい?って言われたら、もう切っちゃってー!!って私もなると思います😂
あたたかいお言葉どうもありがとうございます😊- 8月21日
![★さとみ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★さとみ★
こんばんは。
2年前の私に似ていてビックリしました。
今凄く不安でお辛いでしょうね!
よく頑張っていると思います😌
私の時は点滴から始めたのですが3日経っても全く痛くも痒くもなく4日目の朝ようやく陣痛が始まりました😅
周りの妊婦さんはドンドン出産してくし、夜中悲鳴のような声は聞こえるしメンタルボロボロになりますよね💦
もう、誘発入院した時はその日に産まれるとばっか思ってたから夕方になって点滴中断すると泣きながら夕飯食べて毎日過ごしてました。
旦那さんも毎日仕事先から駆けつけてくれてましたし、母と電話で話しても泣いて喋れないし😭
今はどんな言葉をかけられても辛くて仕方ないと思いますが、絶対に赤ちゃんは産まれてきます!
辛かった分会えた時の感動はひとしおです✨
私の出産した病院もそうでしたが、4日も帝王切開にならないということは、なるべく自然に産ませる方針の病院ではないでしょうか?
自然分娩のほうが本当に産後は楽なので、お母さんと赤ちゃんの事をとても気遣ってくれるステキな病院なのですね!
励ましになっていないですが、無事に赤ちゃんが産まれること心からお祈りしています✨
あっ、ちなみに私は42週2日で産みました。
誰に話してもビックリされます😅
-
かな
コメントありがとうございます!お返事が遅くなり、申し訳ありません。
結局まだ産まれず、入院6日目の朝になってしまいました😓
入院2日目から、まだまだだなと思われたからか(笑)、他の同じような状況の方とは部屋を離してもらえたので、声が聞こえたり顔を合わせたりすることはなく、そこは病院に感謝です😌
はい、できるだけ自然に…という方向のようです。
一時はヤケになって、帝王切開でもいいから早く出したい!😩と思ったこともありましたが、自然に産む方が絶対いいですもんね!!
同じような状況の方からお言葉頂けて、心強いです✨私も42週に突入するかもですが、頑張ります!!
ありがとうございました😊- 8月21日
かな
コメントありがとうございます!
人工破水ですか!😮痛かったですか?💦でもそこから15分ってすごいですね!!
出産する病院は結構のんびりな方針なのか、まだ正産期終わるまで日があるからね〜なんて言ってます😂と言っても、あと3日なんですが💧
今までは機械つながれっぱなしなのでベッドでじ〜っとしてましたが、明日は少し動いたり話しかけたりしてみようと思います!