
産後生理が不規則で、ストレスもあるが妊娠は考えにくい。病院に行くべきでしょうか?
こんばんは。ふと思ったのですが
この前は7月の頭に生理がきました。
産後3回生理が来てたのですが
最初は、1ヶ月半できてその次は1ヶ月できました。
そしてまだきてません。もともと生理不順
だったのですが産後は完母でちょうど
1ヶ月前に卒乳のためにミルクに変えました。
この1ヶ月旦那と喧嘩が多く ストレスが
溜まっていたせいなのか…
仲良しは一回だけ避妊もしたので
妊娠してるのは考えにくいし…。
病院に行った方がいいですかね?
- マルまま(8歳)
コメント

まめ
ストレス出遅れてるかもしれないので、私なら様子見ます👌

ぴーちゃん
産後、生理不順になりやすいみたいですよ!
私も生理2ヶ月来てなくて少し前に病院行って来ました!
-
マルまま
ありがとうございます😊
そうなんですね😨
私も2ヶ月来なかったら考えて見ます。
大丈夫でした?- 8月20日
-
ぴーちゃん
検査してきて、不順ですねーそれと、多嚢胞性卵巣 と言われました😅
↑これは割となる確率が高いらしく、珍しいわけではないみたいです、
最初聞いた時はビックリ動揺しましたけど。。。
今はホルモンバランス整える目的でピル処方されて飲んでいます❗
あまり放置しすぎると、妊娠しずらくなるとか、更年期がどうとか何かしらあったので、念のため病院行きました😅
ストレス感じないなんて無理だし、女性の体は敏感ですよね💦- 8月20日

うぃさ
私も3カ月目から完母でしたが、未だに来たり来なかったりです😞!
妊娠は100%ないだろうってくらいしてないのでw
確実に生理不順😨
まだ産後10カ月ならホルモンバランスが崩れてても仕方ないかもですね😞
私は2歳になっても微妙だったので病院に通い出しました〜。
マルまま
ありがとうございます😊
私も忘れててふときてないと思いまして😨2ヶ月来なかったら考えて見ます😢
まめ
まだ体が整ってない方もいるとおもうし、ストレスたまってるってわかってるなら尚更遅れると思いますし…
2カ月まってこなければ婦人科でもいいかとおもいます👌
あとは、病院行く行かないは自己判断になっちゃいますが💦