お風呂あがりに急に泣き出す子どもの対処法について相談です。同じ経験の方いますか?
1週間ほど前から、お風呂あがりにギャン泣きをするようになりました😨
だいたい5分〜10分ほどで泣き止みますが、お風呂出てご機嫌だったのに、急に泣き出すので毎回ビックリ😵💦
あやして、少し落ち着いてから立ちながらおっぱいを吸わせ…そのまま、お布団まで移動、ゴロンして寝かしつけてます😴
だんだん変化してるのも成長の証だと思っていますが、何かお風呂あがり不愉快に思うことが出てきたのでしょうか?
同じような方いますか??
また、同じような方で、どのような対策してますか?
ぜひ、聞かせてください😊✨
うちは、旦那はお風呂にノータッチなので、毎日1人で入れてます!
- つくたん(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
うちもちょくちょく同じようなことあります💦
お風呂ではニコニコしてたのに
出てオムツつける頃に泣き始めたり😱
だいたいお茶とか飲ませると寝るので
お風呂疲れたし喉も乾いたし愚図るのかなぁと
勝手に思ってます!
なのでオムツだけ履かせたら即水分取らせて
少し落ち着いてるうちに着替えさせて寝かせちゃいます!
つくたん
やっぱりその場でミルクやお茶をあげたほうが気が紛れますかね😵❓
とりあえず、オムツをはかせてミルクあげながらお着替え、やってみます💕
ありがとうございます😊✨✨
退会ユーザー
マシになりますよ!
お腹空いてればそれで満足するし
眠ければそのまま寝るかウトウトするので
大人しくなるし我が家的には一石二鳥です♪笑