※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

授乳の間隔や寝かしつけについて質問です。

完母で育ててる方に質問です。
授乳の間隔はだいたい何時間起きですか?😥
飲んでもすぐ寝てくれなかったり泣いたりすることってありますか?

コメント

SRmama

私は、最初完母で3時間おきや4時間おきでしたが
だんだん飲んでも寝てくれず泣いてばかりだったので
なかなか寝てくれない時はミルクを少し足すようにしました!
そしたら、おっぱいが足りなくて泣いていたみたいで
寝てくれるようになりました!

ふーこ

2人とも完母です😊
上の子のは飲んでも寝ずに泣いて抱っこせがんできました💦
抱っこしてれば寝てくれるけど、降ろすと起きました😅
下は飲めばほっといても大体は寝るけど、やっぱり甘えたくて泣いたりもしますね~
母乳不足の心配をしましたが、体重も増えてるし母乳測定してもらって充分すぎるほど出ているのでミルク足さないで大丈夫と言われました。

M&N&T

1ヶ月未満のときは長くて3時間おきで機嫌が悪いときはだいたい30分おきでしたよ!
そういうことよくあります゚(゚`ω´ ゚)゚
毎回泣くようなら母乳が足りていないのかもしれないのでミルクを足してみると良いかもしれません!

🔰はじめてのママリ🔰

初めは特にまちまちでしたσ(^_^;
2、3時間空くこともあれば、30分ももたないことも。。
今はあまり気にせず、ほしがるだけあげていいと思います。
大変ならミルク足すのも全然アリです!

ママリ

夜は3〜6時間くらい空きますが、昼間は1〜3時間とバラバラです。
泣いたらあげるスタイルなのでおデブちゃんです(^_^;)

飲んですぐ寝るとは限らないので、話しかけたり相手してます。

ありりん

だいたい3時間あくようになってきました。夜は4.5時間あくこともあります。

飲んだ後は1人遊びしてることが多いです。

しかし、1ヶ月なるまでは1時間半で泣いてくることもありました。母乳は出すぎるくらい出ていましたが、欲しがるだけあげてと助産師さんに言われていました。
飲んだ後だけでなく、寝ている時と飲んでいる時以外はずっと抱っこをしないと泣いていましたよ😭😭

やま

昼間は30分から1時間おき!
夜はやっと2時間おきぐらいになりました(*´꒳`*)
体重は一日50.5ぐらいずつ増えてて、ミルクは足さないで母乳でと言われましたー(*_*)
みんな授乳間隔ながいんですね(*_*)