
育児でイライラし、娘に叱りすぎて怖い。保育園に入れてパートを考えているが、夫の収入で入園できるか不安。役所で相談したい。経験談やアドバイスを求めています。
最近、娘を叱ってばっかりです。
楽しく育児したいのにイライラが止まらない…
娘が怒りっぽい性格にならないか不安です。
私が育児下手なのが悪いのですが😰
娘を叩いてしまいそうで怖いです。
怒ってばっかりなら、保育園へ預けて
パートをしたほうが娘のためなんじゃないかと…
途中入園でも空きがあるなら入園させようと思っています。
夫が公務員なので収入は安定していて
私が育児から少し離れたいって理由で
入園はできますか?
そのような場合、役所のどこへ
相談すればいいのでしょうか。
贅沢な悩みだと自分でも思います。
お叱りの言葉でもアドバイスでも経験談でも
何か教えていただけると嬉しいです。
- ひまわり(9歳)
コメント

☺︎
パートするなら、それ言わなくていいと思います😩
メンタル面の相談したいなら別ですが…

いぬがお
働いてないと(もしくは点数低いが求職)だめだと思います。
働かないなら一時保育はどうですか?
-
ひまわり
ありがとうございます。
育休中(正社員)の方が優先ですもんね💦
保育園へ見学しにいく予約は取ったのですがまだ市役所には行っておらず…
順序がよくわかってないのですが、一時保育は1日だけとか、週に1度だけとかそういうものですかね??🤔保育園に一時保育やってるかも聞いてみます(>_<)- 8月19日
-
いぬがお
保育園は働いてないとダメですが、保育園でやってる一時保育なら働いてなくてリフレッシュ目的でも預かってもらえるはずです。認可保育園でもやってるところありますよ!あとは自治体でもやってたりします。
それなら園に直接で大丈夫だと思います。- 8月19日
-
ひまわり
育児疲れのママには本当に有難いですね(>_<)
一時保育も有りだなと思って近所で検索してみたら認可外の保育園が一時保育・夜間保育?してるの見つけました💡1時間無料体験もあるみたいなので体験させてみます♪- 8月19日

さゆり(^^)
私も娘を保育園に預けてます😀
うちの上の子も今、イヤイヤ期で私自身もイライラしてしまい、今朝は娘に手を上げてしまって、凄く反省している所でした。
私も仕事はあまりしてい無いですが、私の所は保育園に預ける為に11月位に保育園面接が有ります。
それで預けられる様にする為に仕事をしています。
地域やお住まいの県にもよりますが、お仕事を決められてからの方が良いかも知れないですよ😀
-
ひまわり
ありがとうございます。
保育園へ預けるために仕事はすぐにでも決めてたほうが良いんですね💡
入園が決まってから仕事探そうとしてました💦逆の方が確実ですね。仕事を先に見つけます!
お子さん2人で下の子がまだ2ヶ月なんですね👶大変ですよね(>_<)
仕事中は下の子はどなたかに見てもらってるんでしょうか?一時保育とかですか?💡- 8月19日
-
さゆり(^^)
私が働いてる所は身内と言うか、実の兄が経営している所なので、ベッドに寝かせています😀
接骨院ですが、治療に来てくれる患者さんに抱っこして貰ったりしていますよ😀- 8月19日
-
ひまわり
融通がきくの良いですね😃✨
患者さんも赤ちゃん抱っこできて癒されるでしょうね🍀羨ましいです♪
まずは一時保育で預かってもらってる間に職場へ面接しに行ってみます!
夜遅くに質問繰り返して申し訳ないです💦ありがとうございました😊保活がんばろうと思います。- 8月19日
-
さゆり(^^)
大丈夫ですよ😀
保活頑張って下さいね😀- 8月19日

ゆきる
子育てのイライラには
心理カウンセラー西谷真美さんの
赤ちゃん心理学良いですよ 。
通信講座です。
自分にある、内なる赤ちゃんと
胎児と向き合うと子育ての
イライラが解消されて
いきます。
夫婦で取り組むと
夫婦喧嘩も減りますよ。
ちなみに
子どもを見てイライラするのは
自分の幼少期に抑圧して封印した
感情=トラウマ
を子どもが投影するので
刺激されてイライラする
仕組みです。
-
ひまわり
西谷真美さん ですか💡
そのような通信講座があるんですね。
初めて知りました!
自分のトラウマはたくさんあるのでなんだか納得です💦幼少期はよく覚えてませんが母からはネグレクト、兄からは毎日過激な暴力を受けて育ったので
自分の子供にはそんな辛い思いさせたくない。と母兄を反面教師にしてます😰ですが自分もそんな家族の血が流れてるので繰り返さないか不安でしょうがないです。
西谷さんの通信講座を検索してみます。教えてくださりありがとうございます✨- 8月19日
-
ゆきる
幼少期のあまりに辛い記憶を
解放するのに、さらに
オーラソーマボトルを使うと緩やかに感情の解放が
できます。子どもにも塗布していますが、最初は古い感情が出て
ギャーギャーしましたが、その後、とても穏やか
になりました。
スターチャイルドという
ボトルです。- 8月19日
-
ひまわり
ボトル検索してみました!
聖水みたいなものなどをあまり信じられない性格なのですがちゃんと信じないと効果なかったりするんじゃないでしょうか?(>_<)
癒し効果とかがあるのでしょうか🍀
パステルカラーが大好きなので必然的にパステルになりました😅- 8月19日
-
ゆきる
見てるだけでも十分な癒しに
なります。
幼少期の記憶、特に乳児期は
記憶できない脳の構造のため
喜怒哀楽、体験の全ての瞬間
凍結されるので
成人してから自力で記憶を
追うのは、退行セラピーや
ヒプノセラピーみたいな
専門のカウンセリングを受け
ないと難しいですが、
オーラソーマのボトルを
使用すると緩やかに
記憶や感情が出てきて
セルフカウンセリングのように
なり、少しラクです。
最初は見てるだけでも
信じなくて良いと思います。- 8月19日
-
ゆきる
「信じられない」とありましたが
根源を辿ると母親に対して
赤ちゃん時代に思い込んだ
気持ちだと思います。
自分のトラウマを手放すと
子育てのイライラから解放され
子育て時期、楽しめるので
色々、頑張って見つけてみて
ください^_^- 8月19日
-
ひまわり
とても綺麗で少し引き込まれてます🍀
確かに見てるだけでも癒されますね。
スターチャイルドも自分に合ってると思うのですが、この守護天使?を試しに買ってみようかと思ってます♪
虐待の経験の苦しみを解放する とスターチャイルドと似たような意味があるようですし、1番癒されるし持ちたいって思いました。
2番目に選んだものから〜みたいなことも書いてありますが、そなんの関係なく自分が欲しいと思ったものを1番目に使っていいものなのでしょうか??- 8月19日
-
ひまわり
画像忘れてました💦
- 8月19日

ゆきる
一時保育には登録してますか?
リフレッシュ目的も利用
可能ですよ。
-
ひまわり
一時保育はまだ登録してないんです(>_<)やっと保育園見学の予約をしたところで…
リフレッシュ目的で良いんですね😃✨有難いです。
見学へ行ったときに一時保育について聞いてみます♪
ありがとうございます!- 8月19日

まさこ
うちは1歳2ヶ月なんですが、そんなにイライラすることがないんですが、何にイライラしますか??
保育園は地域にもよると思いますが、いろいろと点数?とかもあるので難しいかもしれないですね。
申し込みは、出来るとは思いますが。
お子さんのお世話、お仕事で疲れて帰ってきてからだと、余計にイライラしませんか?
性格やどうしたいかは人それぞれだとは思いますが。
生き抜きは出来てますか??
-
ひまわり
ほとんど娘に非はないんです😞
最近だと、歳の近い男の子と一緒に遊んだ際にその男の子が私の娘を凄くツネって遊んでたんです。足とか腕とかを。結構力が強いのか娘も痛がってたのでその男の子には辞めて!って言いました。娘も真似っこなのでその時ツネることを覚えてしまって…私をツネるようになってしまって(>_<)痛いことしないで!!←このセリフばっかり最近は多いです😅これは可愛いもんですけどね💦成長過程ではあるあるなんでしょうね。
あとはママっ子なので未だに後追いと人見知りが激しいです💦私が家事をしてても抱っこされるまでずーっとグスングスン泣いてます😢泣き声を聞きすぎてイライラするのもありますね…親なのに情けないです。
心に余裕がないからイライラするんですよね…息抜きはほとんど出来てないです。パパと3人で出掛けても娘の目付役はほぼ私。息抜きどころか逆に疲れます😅
仕事は週2、3日で考えてるのでその他の平日は休暇ですし結構余裕は持てると思います🍀
ご心配ありがとうございます😊- 8月19日
ひまわり
収入が安定している家庭でも保育園へ預けることは可能なんですね💡
精神的な悩みの相談は別なんですね…
ありがとうございます!