※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

1歳と22日の子どもが急にミルクを飲まなくなりました。手足口病診断を受けた前日に熱があったが、元気でご飯や麦茶は摂取しています。ミルクを飲まない理由や同じ経験をした方がいるか気になっています。様子を見ながら対応を考えています。

1歳と22日、まだミルクを飲んでいた。過去形です😂

本日、手足口病診断をうけ、その前日熱を出していて、ミルクを急に飲まなくなり
今日も作って、くわえるが、一切飲もうとしないんですが、具合が悪いからですか?でも元気だし
ご飯はよく食べてくれるし、麦茶は、沢山飲みます。
ご飯をあんまり食べない時時もいつもなら飲むのに、、、ミルクはいらずでした(^_^;)卒業なんですかね?

同じく、そのタイミングや、こんな感じでやめたかたいますか?

もう少し様子見てみようと思ってますが…飲まなきゃ飲まないでいいかな、と😂1才半までかくごしていたのですがまさかのです(^_^;)

コメント

AMTMM🌼

喉が痛いのだと思いますよ!
口内炎が出来たりするので。
4、5日経てばまた飲みだしますよ☺️
ご飯や飲み物はちょっとずつ食べ始めます🌝✨

私も娘がなった後に私がなり、娘の気持ちが分かりました😂😂😂💦
子どもはすぐ治るけど、大人は中々治らないです🤓🙌

  • まむ

    まむ



    ご飯は、今までにないくらいご飯茶碗2はいも食べてて💧


    大人の手足口病の症状は、どんなでした?
    なんだかかゆいなと思っちゃって…

    • 8月19日
t♡

うちの子もRSになった時、夜中のミルク一気飲みで吐いてしまって、それからあげずにそのまま卒乳しましたよ😂
11ヶ月のときでした!

  • まむ

    まむ



    やめれるならやめてもいいですよね(^_^;)!!

    • 8月19日
saacan

10ヶ月で手足口病になり
完母だったのに飲まなくなりました!
でも、そこでキッパリ辞めれば良かったかもしれませんが
3日飲んでくれず、胸が張り辛かったので
早く飲んでって思ってしまって、
再開してしまいました。
そしたら飲めなかった3日間を取り戻すくらい
1時間おきに欲しがりおっぱいマンになりたいへんでした。
それから1ヶ月おっぱいマンで大変な日々でした。
2か月目にやっと3回くらいになり
1歳2ヶ月で断乳すること出来ました。

元々、手足口病になる前は、
1日1回程度まで減ってました!😆

  • まむ

    まむ



    そうなんですね😭 😭


    キッパリやめちゃおうかなと思ってます💧(笑)

    • 8月19日