
コメント

さこち
混合にする必要があるのですか??
練習するなら、麦茶でいい気がしますが…

mako
私も4ヶ月になった頃から哺乳瓶に挑戦していますがまだうまくいきません💦
搾乳した母乳を1日1,2回哺乳瓶で飲ませてみていますが、10mlとか多くて20mlしか飲まず💦
粉ミルクにしても同じ感じなのでうちの場合は粉ミルクではなく哺乳瓶が駄目みたいです😥最近やっとちゃんと吸って50mlくらい飲んでくれることが2回ありましたが、まだまだ先は長そうです…
-
りこ
4ヶ月からで搾乳したやつを飲ませて練習してもなかなか飲まないんですね!哺乳瓶がダメな場合もあるの初めて知りました!やっぱり難しいですよね!
- 8月18日

退会ユーザー
お母さんが哺乳瓶使うから飲まないと聞いたことがあります。
おっぱいがそこにあるのになんで!
ってなってしまうみたいですよ。
それが原因だとしたら、混合だと赤ちゃんも混乱するかもです。。
-
退会ユーザー
途中でした。
粘り強く練習、、しかないのかもしれないですね。
あと、ママの見えないところで、パパにあげてもらって飲むか試してみると良いかもしれないです。ママがいないと諦めて飲むみたいなので!- 8月18日
-
りこ
1度パパに頼んだ時ダメだったんですけど隣に私がいたからですかね!今度試してみます!ありがとうございます😊
- 8月18日

ひーちゃん
うちも完母で、預ける時用にミルクを飲ませてみましたが飲みません( ;∀;)ギャン泣きです笑
りこさんも預けるためや復職のためですか?✳︎
私は無理はせず、預ける時も冷凍母乳で、完母で行こうと思っています‼︎
夜間断乳をしようとは思ってるので、離乳食のパン粥などで粉ミルクの味に慣れてからにします♪その時には飲んでくれないかなーと期待して…❤︎笑
-
りこ
やっぱりギャン泣きですよね😭預けるために慣れさせようとしたら失敗して!離乳食に粉ミルクいれてもダメでしたwそれまでパクパク食べていたのにビックリしました!
- 8月18日
-
ひーちゃん
そうだったんですか‼︎
私もそうですが…ミルク飲めないと、預けること躊躇いますよね(´;ω;`)
お互い搾乳でがんばるしかないですかね…(^^;- 8月18日

退会ユーザー
ピジョンの母乳実感どうでしょうか?
うちは哺乳瓶拒否なかったですが
心做しかこの哺乳瓶だと量飲んでくれる気がします!
完母さんで使用してる方多いみたいですね♪
-
りこ
母乳実感で飲ませてるんですがダメでした😭
- 8月18日
-
退会ユーザー
乳首を少し温めてみるってのも聞いたことあります✩
ただ中には本当にシリコンがダメな子も居るみたいですね…💦- 8月18日
-
りこ
乳首を温めるんですね!練習の時やってみます!ありがとうございます😊
- 8月19日

歯磨き上手かな♪
上の子が2ヶ月から哺乳瓶拒否で、搾乳した母乳さえも飲んでくれませんでした。あらゆる哺乳瓶を買って、いろんなミルクも試しましたがダメでした。なので、諦めました(笑)友達の結婚式のときなど預けるときにミルクが哺乳瓶で飲めると助かりますよね。うちは断乳するまでずっと、3時間以上離れられず大変でした!根気よく頑張って、飲めるようになるといいですね!因みに下の子は哺乳瓶でも直母でもなんでもオッケーな子です。
こんな例もあるということで。アドバイスになってなくてごめんなさい( ¯―¯٥)
-
りこ
アドバイスありがとうございます😊ちなみに断乳はどのくらいにできたんですか?
- 8月19日
-
歯磨き上手かな♪
上の子は10ヶ月に断乳しました!離乳食だいすきだったので、すんなり辞められました(๑´ڡ`๑)一応1歳まではフォロミを飲んでました(ストローマグで)!
- 8月19日
-
りこ
10ヶ月で断乳できたのはすごいですね✨私もミルクダメだと思ったら離乳食いっぱい食べてもらうようにがんばります!ありがとうございました!
- 8月19日
りこ
知り合いに預ける時に飲ませるのにと思ったんですがぜんぜん飲んでくれなくて!麦茶も今まだスプーンでしか飲めません!
さこち
保育園に預けるために1ヶ月練習しましたが、全くダメでした。
母から言われたのは、ママだから飲まないと。
実家に遊びに行った時、試しに両親や妹があげると飲みました。
やっと普通に飲めたのは、保育園に預けてから1ヶ月経った時くらいです。
ママがいない時、実家やパパで根気よく練習ですかね💦
りこ
そーなんですね!やっぱり根気よく練習が必要なんですね😭ありがとうございます!がんばって練習してみます