![あやママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で子どもを1人で見ている。知り合いがいない土地でママ友はいるが、学生時代の友人に会いたい。他の友人と会っていないことで寂しく、寝れない。出産後も同じ感情。
なんかモヤモヤ。。
育休中で平日は1人で子ども見てる
縁も所縁もない土地に住んでるので、近くに知り合いがいない
ママ友は一応できたけど、やっぱり学生の頃からの友達とは違う
学生の頃からの友人に会いたい(T-T)
子ども2人いて今仕事大変らしいから無理かなー
出産報告したとき絶対遊びに来てくれるって言ってたけどなー
他の仲の良い友人(私より遠方)とは会っていたことを知ってしまい、寂しさでモヤモヤ😭
会いたいねーって言って、もう3年くらい会ってない😢
なんかいろいろ考えて寝れない(^^;
出産してもこういうウジウジしたとこは変わらないんだなー
自分にウンザリ😩
モヤモヤで寝れないのでつぶやいちゃいました、すみません(^^;
- あやママ(7歳)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
やっぱり昔からの友達ってママ友とは違いますよね。ママ友は子供がいるから仲良くなった人だし付き合いも浅いし。
私も地元と遠く離れて旦那の地元で旦那は近くに住む友人達や家族に囲まれ.... 仲良くなったママ友も引越しちゃって、寂しいです😢
母親になったからって、強くてしっかりした人間になれるわけじゃない。
眠れない夜だってありますよね😌
あやママ
共感ありがとうございます😊
嬉しいです😆