
妊活中で病院を考えています。早く授かりたいので、病院に相談しようと思っています。流産後、自己流で基礎体温を測っています。焦りを感じるけど、明日排卵検査薬を買おうと思います。
二人目妊活中です。
病院について教えてください。
3月の流産から2回生理を待ち、6月から妊活スタートしました。流産後は妊娠しやすいと聞きますが…今朝リセット。基礎体温で自己流妊活です。病院ってどれくらいでお世話になりますか?早く授かりたいので病院もありかなと思い始めました。とりあえず、明日はここで利用していると聞いたこうのとりで排卵検査薬買おうと思います!この気持ちの焦りがよくないのは分かるけど早く会いたいな~
- めっちゃん母(4歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私はずっとお世話になってますよ。

umehana
流産でしたが、妊娠出来る身体だということです。
焦る気持ち分かりますが、もう少し様子を見てはいかがですか?
私は流産手術後、4回生理の後、妊娠しました。
また赤ちゃん授かれるといいですね。
-
めっちゃん母
回答ありがとうございます☺️
ですね🎵もう少し自然体に委ねてみたいと思います☺️同じ体験で勇気が沸きました❗ありがとうございます‼️- 8月20日

AZ
私も流産後、残り物があって生理再開まで時間こそかかりましたが4、5回リセット後自然妊娠でした。焦るのほんっと良くないですよ。生理遅れるし。自分も最後のリセットは焦りまくりで当初の予定日が近づいているのもあってボロボロになりましたよ。ファイト!
-
めっちゃん母
回答ありがとうございます❗なんか、流産後はすぐみたいなイメージがあり…💦AZさんも同じ体験で希望か見えてきました✨ありがとうございます☺️
- 8月18日

yuka
初めまして!
その気持ち分かります!
私も五月に稽留流産しました。
手術もしました!
私も8月から妊活スタートしてますよ!
赤ちゃんに早く会いたいからこそ
焦りますよね( ´^`° )
でも、焦りは禁物ですしお互い焦らないでやってきましょ!!
-
めっちゃん母
回答ありがとうございます☺️
いつか来てくれると信じ焦らず行かなきゃですよね😅うん、うん、お互い頑張りましょうね~🍀- 8月20日

miwa0210
私は、流産して生理再開くるまでは産婦人科にお世話になり妊活始めるころには不妊治療専門にもどります。現在は、自律神経乱れてしまい不眠症に悩まされていますのでその前に心療内科に行くか検討中です
-
めっちゃん母
回答ありがとうございます❗
本当、子どもは奇跡✨だって思いますよね。年に12回しかチャンスは来ないし、全ての条件が満たされるのも微みたるもの。赤ちゃんってすごいなってつくづく思います❕
不眠症辛いですね😣いつの日か来ることを願いながらお互い頑張りましょう‼️- 8月20日
-
miwa0210
本当ですよね。妊娠で喜んでいた私がまさかの流産。今回もまた妊娠しても喜べない自分がいます。やはり、出産まで何がおこるかわからない。授かるって本当に大変ですよね。私は、一人目六年もかかりました。二人目は意外にすぐに出来たけど流産してしまい本当にわからないですよね。まずは、焦らずにゆっくり時間かけてやるのが一番かなって最近思います。
- 8月20日
めっちゃん母
回答ありがとうございます!妊活して初診のタイミングがわからずでした~。行くときは行くときタイミングってあるんですかね?生理前とか。
退会ユーザー
私は気にせずすぐに行きました。すると、病院で色々検査やら始まりましたよ。
めっちゃん母
なるほど~☺️ありがとうございます!頑張ります~🍀